goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

お休みだから~せしおキッチン。

2008年01月15日 01時38分39秒 | せしお食堂
2連休もあっと言う間に終わってしまった。


明日から(ってか、もう今日。)また仕事です。



せっかくの連休だから、どっかに遊びに行く事も考えてましたけど、かみさんが二日間ともバイト。


だから、私はヤット君とクレイマークレイマーでした。



ゴロゴロしてるのもなんだし~晩御飯の料理少し作ってみましたよ。





日曜日は~




にんにく肉みそそぼろ~~~


イメージ 1





去年、梅干漬ける時に買った、○HKの「きょうの料理」のテキスト本に載っていたの作ってみました。


にんにくと玉ねぎみじん切りにして、炒めてひき肉と合わせて炒めて味噌で味付け。


これで飯の友にも良いし、ラーメンのトッピングにも良い。



これを使って混ぜご飯。



イメージ 2




ゴマ振って、サンチュに巻いて食べます。


サンチュ無かったんでパオで巻いたけど、サンチュとパオって違うの?



イメージ 3






月曜日は~




ぶり大根~~~!


イメージ 4





ジュリママ♪のお料理も参考にさせてもらって作ってみました。


大根のかつら剥きが楽しい!


手つきが慣れたところで無くなってしまったのが悲しい。


もっと剥きたかった。


ちゃんと面取りもしたよ。



手間は多いけど、下ごしらえしたら煮込むだけだから意外と簡単でした。


ぶりのアラは切ってあるの買ったしね。



休みの料理も中々楽しい。





ってことで寝なくっちゃ。


=追記=
にんにく肉みそそぼろレシピ
材料 豚挽き肉・・・400g
   にんにく・・・1~2かけ
   たまねぎ・・・一個
   A(酒・みりん・・・各大さじ2  水・・・カップ4分の1
   B(みそ・・・80~100グラム  砂糖大さじ1
   サラダ油(またはごま油)

ニンニクとたまねぎはみじん切り。サラダ油熱して中火でニンニクを炒めて、香りがたったらたまねぎも炒める。ひき肉も加えて、Aを入れて約10分煮て肉が柔らかくなったらBも加えてなじませる。みその量は味を見ながら加減する。


混ぜご飯は適当な分量混ぜて塩で味を調整する。ゴマを振ると香りが良くなります。




コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする