ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

今なら救える命(生後6か月の子犬3匹の一時預かりさん求む!)

2010年03月25日 21時30分13秒 | 転載記事
昨日収容情報を見て同じ場所で棄てられたであろう生後約6カ月の3匹の子犬の画像を見てしまいました
イメージ 2
イメージ 3
 
イメージ 4

 
 
 
 
 
 
 
 
すっかりおびえています。。。。
 
イメージ 1
去年のアロンを思い出します。。。
あの子も3匹でした
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

できることなら救ってあげたい



小梅さんも同じ思いです

でも、今いる子たちの幸せを探してあげて、そこまでの導きをするだけで
今の預かりは手いっぱいなんです。。。
3匹とも救えない。。。
 

もし、もっと預かりさんがいたら。。。?



少なくとも、私たちが預かってる子たちが幸せをつかむまでの間
2か月とか期間限定でもいいので、手を挙げてくださる方がいたら?
 
この子たちは助かります

 
埼玉、東京近辺で、できる状況にある方、どうぞご検討願います
 
 
ゲスブか私のフリーメールにお問い合わせください
こちらから、連絡いたします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外としまラー?

2010年03月25日 14時48分55秒 | 日記
靴下とか肌着は買いますが、他の服って私は滅多に買いません。


上着なんかは特に、普通に着てれば穴が開くこともほころびる事も無いですから、よっぽどの事が無いと着られなく成るって無いですからね。


バイクに乗るときに着てた革ジャンなんかも20年は着てるし、今持ってるジャンバーとか(ブルソンって言うのか?)殆どみんな10年以上前に買った服だ。



仕事用の作業服とかは買い換えるけど、普段着はやっぱり汚れないし、上着は本当に着たきりスズメじゃ・・・


10年以上ずっと同じ格好しています。




今週末にちょっとお出かけするのですが、ふと気がつけば私は春物の薄手の上着って、十数年前にかみさんとお揃いで買ったジージャン一枚しか持っていないのだ。


ちょっとこれは情けないかな?と・・・



せっかくの機会だから一枚くらい買っても良いかな?と服屋さんを何件か廻ってみた。


田舎ですから、そう何件も服を売ってる店も無く、サ○ィーのテナントとか、○ニクロとか、マッ○ハウスとか・・・



で、どこ廻ってもなんかピンと来る一着が無いのだなー


値札とかも意識せずに見て回ったけど『これ欲しい!』って思える一着がどこにも無かった。


そんで唯一、『あ!これが良い!』って思えたの置いてたのがしまむらでした。



「これ良い!」って思ったんだけど、残念ながらサイズが合わなくて・・・


でもそのブルゾンがとっても気に入って、どうしても欲しくて仕事で廻っている地域に3軒有る『しまむら』を私は探し回ったのですが、結局それと同じでサイズが合うの見つけること出来なかったんだな~。



で、結局第2候補で選んでたの買ったのですが、それもやっぱり『しまむら』の服でした。




思い起こせば9年前?仕事着にしようと思って買ったMA-1風の1000円のジャンバーも『しまむら』から買ったのでした。


1000円のジャンバーに6000円掛けて『JANOME』とバックプリントを入れました。


ジャンバー本体よりプリント代が勿体無くて、だいぶ色もさめたし、防水は全然利かないしクリーニング出しても落ちないうす汚れがいっぱいあるのに未だに捨てられず、着心地も良いから未だに着ている私です。


『しまむら』・・・


もうちょっと紳士物のスペース広げてくれないかな~?




イメージ 1





お前はしましま~だろ?


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする