先日ポスティングに歩いておりましたらば見つけまして、思わずカメラを向けてしまいました。
発明家?
これは、チリトリを使って作った水車ですな。

雨水を屋根のバケツに溜めてそこから配管を通して水を流してまわしているようです。

水車も仕組みもすごく良く出来ているのですが、何の為にまわしているのかは謎です。
屋根には風車も回っていました。

青空を背景に風車が回る風景・・・
中々良いですな。
これも強風の時など、かなりの勢いで回ると思うのですが、何か発電機とかに繋がっている様子も無く。
これも何の為に回しているのかは謎です。
でも、こういう遊び心って・・・
好きだな~~~♪
発明家?
これは、チリトリを使って作った水車ですな。

雨水を屋根のバケツに溜めてそこから配管を通して水を流してまわしているようです。

水車も仕組みもすごく良く出来ているのですが、何の為にまわしているのかは謎です。
屋根には風車も回っていました。

青空を背景に風車が回る風景・・・
中々良いですな。
これも強風の時など、かなりの勢いで回ると思うのですが、何か発電機とかに繋がっている様子も無く。
これも何の為に回しているのかは謎です。
でも、こういう遊び心って・・・
好きだな~~~♪