目いっぱい歩いてポスティングしていた先週。
昨日は、なんかな、仕事服に着替えはしたものの・・・
たまには土日休みも良いかな?と・・・
庭先の草むしりしたり、かみさんが珍しく掃除を始めたので手伝ったりしておりました。
でも・・・
そうすると万歩計が10000歩行かん・・・町内会の総会前に散歩してきました。
米沢市の南部に有る芳泉町。
「原方衆」と呼ばれた米沢藩の下級武士が住んだ集落があり、今でも古民家が何軒か残っております。
ま、でも貧乏米沢藩の下級藩士が住んだ家です。
立派な屋敷などありませんが、街並みに昔の面影が残っているかな?



ウコギの垣根は上杉鷹山が奨励して作ったもの。
新芽の切り和えが美味いんだなー

今も屋根葺き職人の方いらっしゃるのですね。



「ざいご」は全国共通語だっけ?
昨日は、なんかな、仕事服に着替えはしたものの・・・
たまには土日休みも良いかな?と・・・
庭先の草むしりしたり、かみさんが珍しく掃除を始めたので手伝ったりしておりました。
でも・・・
そうすると万歩計が10000歩行かん・・・町内会の総会前に散歩してきました。
米沢市の南部に有る芳泉町。
「原方衆」と呼ばれた米沢藩の下級武士が住んだ集落があり、今でも古民家が何軒か残っております。
ま、でも貧乏米沢藩の下級藩士が住んだ家です。
立派な屋敷などありませんが、街並みに昔の面影が残っているかな?



ウコギの垣根は上杉鷹山が奨励して作ったもの。
新芽の切り和えが美味いんだなー

今も屋根葺き職人の方いらっしゃるのですね。



「ざいご」は全国共通語だっけ?