ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

ゆきわり養護学校の運動会

2014年06月08日 08時42分50秒 | ヤットくんの話
イメージ 1


昨日はヤットくんの学校の運動会に行ってきました。

運動会と言っても、生徒のほとんどが車椅子ですので、駆けっこも綱引きも有りません。

種目は2種目、紅白に分かれてボールを運んで籠に入れるリレー競争。
バレーボールやバスケットボールを運ぶ子もいれば、ビーチボールや手のひらに入る小さな球を運ぶ子もいる。

ゴールはその子の障害によって近くなったり遠くなったり、自力で車椅子を走らせる子もいるけど、ほとんどの子供は先生に車椅子を押してもらって、握った球を離すだけでやっとって子もいます。

その競技が終わって30分休憩。

2種目目はラグビーボールを転がしてボールが止まったところ毎に3点、5点、10点。組毎の合計点数を競います。
ボールを投げられる子もいますが、ほとんどの子は車椅子から段ボールで作ったスロープをボールを押して転がすだけ。

ボールを押すだけ、ボールを離すだけ、それだけなんだけどみんな一生懸命頑張ってる。

みんな、一人一人が自分でできる精一杯をやっている。
感動的運動会でした。

一等賞もビリも無いけど、一応ヤットくんの組の紅組が優勝しました。

あ、写真は応援合戦のシーンです。

運動会は午前中で終わりますので弁当もいりません。保護者が参加する競技も有りませんし、かみさんは「楽ちんな運動会だ~」と言ってました(笑)
帰り道の昼食。

米沢には無い松屋が上山には有りますので、イメージ 2入ってみることに・・・
吉野家と違ってメニューが豊富。
すき家ともまた違ってファミレスみたいなメニューも有るのね。

ヤットくんはカルビ丼食べましたが、私は食べ比べてみたかったのでノーマルに牛めし290円を・・・

イメージ 3

すき家も吉野家も味噌汁は別注文なのに、松屋は最初から付いてるのがうれしいですな。

味は吉野家より濃い目の味付けでわたし好みです。
肉の臭みもほとんど感じないし、僅差だけど松屋の牛丼が私は一番好みかも?
米沢にも来ないかな~?


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする