![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/23/cf3b9868e6b1681f613c4ad2a821ef7b.jpg)
昨日もポスティングに歩いておりました。
軒数としては30軒程度ですが、やっぱり郡部ですので一軒一軒が遠い!
2~30年前、青年団の廃品回収で回ったり、盆踊りの寄付集めに回ってた地域ですが、やっぱり随分家が減っていましたな~
2時間近く歩いた所で仕事の電話が入ったのでポスティングは一時休止して、約束の時間にまだ間が有るので久しぶりに『トトロの森』に行って見ました。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ec/d38c5b16999501b9afccfb1b45b8c3a3.jpg)
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/41/f2cccdecbeaa30fb0851b9fa1903f555.jpg)
トトロの木じゃ無くて森なのは、これが一本の木じゃ無いから。
耳は2本の杉木だし、丸いところはケヤキだし・・・
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/aa/32527c4be95dca7e577cb79c77aebebb.jpg)
秋に成るとケヤキが紅葉して真っ赤に成りますから、昔は赤鬼の木と言われていたそうです。
根元に行くと何本もの木に囲まれて祠が有ります。
その辺の様子は以前の記事⇒こちらをどうぞ!