友、遠方より来る・・・
地ビールのお土産持って・・・
友の友の修理ミシンも持って・・・
LINEの画像見た時はまさか取っ手が折れてるとは思わず・・・
そこそこ綺麗に見えたから「楽勝~♪」と思っていましたが・・・
この写真も綺麗に見えますが、現物はかなり汚れてましたし、針も真っ赤に錆びてたから、長年使わずに物置とかに置かれていたのかな?
電源入れて動かしたら回りましたので、機構的なものは問題ないけど・・・
折れた取っ手が気に成る~~~!
今持ってる廃棄予定のミシンの取っ手は合わないし、30年ぐらい前のミシンだから、本社にも部品が有るかどうか?
問い合わせようにも日曜だし・・・
考えた末に、ホームセンターに行って使えそうな材料調達して、ミシン修理と言うより日曜大工です(笑)
買ってきたステーをディスクグラインダーで削って加工して・・・
取っ手には檜の角材。
丸棒にしたかったけど、細いか太いか?丁度いいのが無かったので、長さ合わせたらサンダーで面取りして・・・
長めで太めのビスで固定しますのでドリルで下穴を開けまして・・・
内部にたっぷり注油して動きを軽くして、ジグザグ縫いも模様縫いも返し縫も糸巻もちゃんと動くようにして、ボディーもピカピカに磨いて完成です。
久々に楽しい修理(笑)
仕事と言うより趣味の領域だな(笑)
ホームセンターに有った角材がたまたま檜だったからですが・・・
ミシン使うとき良い香りがします(笑)