今日は月に一度の息子のリハビリ訓練の日で、午前中に療育センターに行ってきました。
大体いつもは午前中に戻って来れるので、そのまま就労支援施設に送って行くのですが、今日は少し遅い時間のリハビリでしたので途中で食事をしてきました。
前から気に成っていた川西町の『麺屋へえべ』
通り道で昼時に成ったので丁度いいです。
あれ?前にリサーチしてた情報では券売機で食券買うスタイルの店だったはずですが、券売機が有りません。
これも新型コロナ対策?
券売機だと不特定多数の人がボタンを押しますから、一々消毒するより店員さんが注文を取るスタイルの方がコロナ対策に成るって事でしょうな。
壁に[中華そば(細麺)650円]の張り紙が有りましたが・・・
メニューにはしょうゆラーメン650円と・・・
なのでしょうゆラーメンを注文しました。
中々美しい盛り付けです。
スープは結構こってり系ですな。
メンマは太目だけど柔らかくて美味かった。
チャーシューはバラ肉を巻いて煮込んだタイプでこれも柔らかかったけどこってりしてました。
麺は手もみの細縮れ麺ですな。
コシが有って美味い麺です。
もう一枚のメニュー見て「ああ!なるほど!」
中華そばはもっと細麺なのですな。
んでも、もっとあっさり系のスープなら美味いと思いますが、しょうゆラーメンと同じこってりスープを使うのなら多分極細麺は合わないだろうな?って思いました。
でも、貼り紙いっぱいって事はおすすめメニューなんだろうか?
食ってみないと解らないですな(笑)
人気のみそラーメンとか店長おすすめメニューも一度食べてみたいですな。
メニューの裏には上手な色鉛筆画が・・・
壁には店の外観の絵も有りました。
どなたが描いた絵なのでしょうかな?