ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

当て布(ツギ)してズボンを穿く(笑)

2021年08月31日 18時43分23秒 | 日記

子供の頃、転んでズボンの膝に穴を開けたりしたら、母が当て布(ツギ)して直してくれたのを穿いていました。

今時そんな子供も見かけませんけど(笑)

私のズボンはいつも必ず左の太股の所に穴が開きます。

今回もほつれて穴が見え始めました。

裏から接着芯を貼ると大丈夫っ!て、何かで見たのでやってましたが、だんだん穴が大きく成って来てたので当て布しちゃおう!

 

四角く当てたら流石にかっこ悪いですから・・・

猫型当て布~♪

コピー紙の猫を切り抜いて・・・

裏返して転写・・・

転写は水性のサインペンで適当になぞって・・・

 

 

はみ出しても気にしない。

 

線の内側で切り抜いて・・・

 

ミシン屋なのに今回はこれを使います。

縫い付けするにはジーパンを解体しないと出来ませんし、アイロンで貼れるパッチは洗濯すると剝れちゃいますが、これはかなりガッチリとくっ付くそうです。

 

ミシン無しでバックを作って、これで持ち手を付けても外れないそうですからかなりの接着力です。

 

布の両側に塗って貼り付けるので、ジーパン側にもアウトライン引いておきましょう。

貼り付けたらアイロン中温で当て布して20秒くらい圧着・・・

 

んで、完成~♪

 

これでまた当分穿けます。

 

ケチ臭いけど・・・

 

これはエコだべ?(笑)

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする