ちょっと前にスマホに入れた天体観測アプリが、「今日は満月だ~♪」と言って来ました。
確かに綺麗な月でしたが、今日は十三夜。
満月は明後日、十日でしょ?
評価が高いアプリでしたが、こんな初歩的ミスするアプリはダメです。
アンインストールしました(;^_^A
庭の金木犀がすごい勢いで咲いてます。
が、香りはもう殆どしません。
香りがする期間ってすごく短いですね。
まぁ、トイレの芳香剤みたいな香りで、正直言って私はあまり好きじゃ無いので短期間で終わってくれるのはありがたいです。
ダイソーでブルートゥースで繋がるワイヤレスイヤホン買ってみました。
それ程イヤホンの必要性は感じたこと無いのですが、母が水戸黄門観ている時にYouTubeを観たかったり・・・
本を読んでいる時に水戸黄門を観始められたりした時に、クラッシック音楽でも聴きながら本に集中できるように(笑)
ダイソーだけど1100円です。
まぁ、これは100円じゃ買えないのは解ります。
ケースに蓄電池が内蔵されてて、まずはケースを充電して、ケースの蓄電池からイヤホン保体に充電する仕組みの様です。
ポスティングの時にスマホのラジコでラジオを聞いてますが、大通りだと車の音で聞こえないので、これ着けてたらよく聞こえて良いかも?
箱にはハンズフリー通話機能って書いてありますけど、本体にマイクは付いて無さそうですが?
これ着けてポスティング中に電話が掛かってきたらどうなるんじゃろ?
このまま通話できるなら、大通りを歩いてて脇をダンプが通ってもお客様の声を聞き逃すこと無いだろうから良いと思うのですが・・・
1000円するだけ有って100均の商品とは思えないくらい良い出来栄えです。
普通にワイヤレスのイヤホン買ったら3000円位は安くてもするのでしょ?
音質とかに拘らない私の様な者には、これはお買い得で良い商品だと思います。