ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

ジャノメ エポルクOVIの取り扱い開始に成りました。

2023年08月01日 20時44分44秒 | 仕事の話

毎月本社から「今月の販売促進策のお知らせ」が届きますが、ここ数年は一週間後とか十日後くらいに届いていました。

まぁ、毎月、代わり映えしないお知らせなので(笑)特に支障は無いのですが・・・

 

今月は珍しく今日通達が届きました。

ああ!今月は盆休みが有るからだ!

お正月とかゴールデンウイークとか、長期休みが有る時は通達が早めに届いていたっけ!

どれだけ休みたいんだろう?(笑)

 

販促策は今月も大した代わり映えしないのですが、それとは別にちょっと嬉しいお知らせが入っていました。

昨年10月から代理店で販売していて人気のエポルクOVIが、我々オーナー店でも取り扱い出来るように成りましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

Epolku Ovi(エポルクオヴィ) | 株式会社ジャノメ

 

 

性能は今取り扱っているPE890Rとかとほぼ同じ?

ステッチの切り替えはダイレクトボタンで出来る分エポルクの方が使いやすいかな?

でも、色とデザインはちょっとレトロな感じでエポルクOVIは良い感じですな。

 

早速展示用と在庫用に1台ずつ注文しました。

セシオ11500が売れて棚が開いていましたのでそこに展示しようと思います。

 

おまけ

昼はそば処『蕃山』米沢店で冷たい肉蕎麦を食べました。

 

山形市とか河北町の名物の冷たい肉蕎麦。

米沢では食べられる所があまりありません。

久寿屋ってそば屋で食べられますが、久寿屋の鶏肉は若鶏を使っているのであまり美味くない。

肉蕎麦の肉はやっぱり親鳥の硬い肉じゃ無いと美味くないのだ!

 

南陽市のみずき庵に行かないとここらでは食べられないか?って思っていましたが、蕃山でやっていました。

ここの店の場所は「熊八珍」とか「くぼ太」とか、年中看板が変わる所なので、全く期待していなかったというか、入ってみる気にもなって居なかったのですが、入ってみて良かった。

本格的な冷たい肉蕎麦、中々美味かったし米沢で食べられる店が有ったのが何よりうれしいです。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする