ポスティングに歩いておりましたら、修理依頼の電話が入りました。
ジャノメ セシオ11000。
15年前に購入していただいた、刺しゅう機一体型の最後のモデル?
いや、最後は一応マイナーチェンジしたセシオ11500スペシャルエディションに成りますかな?
当時JUKIやブラザーでは当たり前に成っていた自動糸切りが、ジャノメではやっと採用された自動糸切り付きのジャノメの1号モデルだったかな?
リンク記事のマイミシンと、直営店から引き継いだ展示用のと店には2台置いてあります。
性能的にはこんな高性能の凄いミシンは他に無いと思うのですが、個人的にはこんな不細工で見た目の悪いミシンも無いと思います。(笑)
大型刺しゅう機内蔵なのでとにかく重い!!!!
農協の展示会に出店するときに、二階の会場に搬入するのが重くて腕がちぎれそうで嫌だったっけ。
廃盤に成った時は正直言ってホッとしました(笑)
これが、「ミシンは動くけど針が動かない!」って修理依頼でした。
確認すると、はずみ車は軽く回りますが針が動きません。
ごちゃごちゃしてますが、針も動かないし上軸そのものも動きません。
この不具合は、セシオ11000だけじゃなく、同時期に発売されたスーパーキルトってミシンでもたまに起きる不具合です。
自動糸切りを使った時に、モーターの回転と縫い機構の動きを切り離すデクラッチが上手く働かなく成っているのが原因です。
デクラッチ部分に注油して正常に動くように成ったら直りました。
セシオ11000とスーパーキルト以降の自動糸切り付きのミシンで、この不具合は私は見たこと無いので改善されているのかもしれませんな。
ジャノメのミシンに糸切りが付いたのは割と最近ですが、やっぱり糸切りは便利ですね。
特に刺しゅうするときは糸切りが無いと仕上げの渡り糸切るのが面倒で面倒で(笑)
それは多分、下糸のセットの仕方が悪いだけだと思いますよ。
7~8割の故障は油ですな。
ただ、どこの油が切れてるのか?見つけるのが中々大変なのです。
あと、油関係ないのに油刺せば直ると思ってベトベトになるほど油刺してるお客様もいて、油を落とすのが大変に成っちゃうことも有るな~
ありますね。
中山さんも不細工って言ってますし(笑)
現行機種で一番高いセシオ14000は64万円ですからな~
誰がこんなの買うんだろう?って思ったら・・・
ブラザーには220万円!の有りました!
本当に買う人居るの?????
なんでこんな不細工な奴の名前をIDにしちゃったんだろう?(笑)
本当に不細工だよね~(笑)
この故障は私もスーパーキルトと11000でしか見たこと無いから、ジャノメ初の自動糸切りで若干の設計ミスが有ったのかもな~
JUKIやブラザーのでも見たこと無い。
勿論、分割で払っていたのですが…(T_T)
凄く重くて重くて、よっこらしょ💦って感じでした。
自動糸切りついていて使いやすかったです。
ミシンが不調になりました💦
ネットで症状をググると
上糸が強いみたいですが
素人では直せなくて(*´Д`*)
近所のミシン屋さんに
聞きに行くようです。
ミシンは難しいですね~(^^;
ミシンの故障は大抵、
油させば直るのかな?
今回もスムーズに直ってよかった♪
こういうミシンをもっていらっしゃるかたがいるのが凄いです。
不細工、って兄様の名前やん💦
この症状は私もスーパーキルトで一度見た事がありました。
注油していじくってる内に直ったみたい。
あれから何も言ってこないから大丈夫なのかな?