
我が家の半坪農園の様子ですが・・・
一番生りのピーマンがいつの間にか結構大きく成ってました。
長さは十分ですが、もうちょっと太くなって欲しいですな。
茄子も実が付いておりました。
そして今年初挑戦のトウモロコシは・・・
雄花の穂が出てきました。
まだ全体の丈が短いから早いんじゃね?
これじゃ1~2本しかトウモロコシ収獲出来ないんじゃね?
と、思いますが・・・
葉も茎も結構元気だと思いますので、雌花が出るまでどれだけ伸びるか?
トウモロコシに添え木は要らないよね?
本題ですが(笑)
湯名人の消耗品をお届けした帰り道、ちょこっとした峠道に男物の財布が落ちていました。
諭吉さんの束が入ってたらネコババしようと思いましたが(笑)
野口さんが4人しか居なかったし、免許証とかクレジットカードとか保険証?とか大事な物も入ってたので最寄りの駐在所へ・・・行ったのですが誰もいなくて・・・
仕方ないから免許証の住所に届けに行きました。
行ったけど、誰も居ない。
表札も無い家でしたので、ここが間違いなく落とし主の家とは限らない?なのでもう一回駐在所へ・・・
行ったけど駐在所まだ留守!
駐在してないじゃん!(笑)
どうしたもんじゃろの~?と思ってよく見たら、駐在所から警察直通の電話というかインターホンが有る様で、それを使ったら「駐在がいつ帰るかは分からないから本署に届けてくれ。」と・・・
なんか面倒くさく成りましたけど届けました。
落とし主が現れなくて半年経ったらあなたの物・・。とか説明されましたが、免許証入ってたら持ち主解るし、落とし主現れないからって免許証やキャッシュカード貰ってもしょうがないし、現金は4野口だし(笑)
「いらない、いらない、何もいらない。」警察なら免許証から連絡先の電話とかすぐわかるでしょうから「早く連絡して渡してあげて!」と、すぐ帰って来れるかと思ったら、「拾得物届けの書類作るから、それに署名して頂きたいので少々お待ちください。」って・・・
少々なら待ちますが30分位待たされた(-_-メ)
落とし主から御礼は要らないけど、警察から金一封下さい‼(笑)
それにしても男物の長財布が何でそんな所に落ちていたのか?
これは多分、ズボンのお尻のポケットに長財布を刺してバイクで走っていたのでは無いでしょうか?
私はやりませんけど夏場の男子は財布を尻のポケットに入れるって多いのです。
尻は感覚が鈍いので、尻ポケットに財布差して満員電車に乗るのはスリに「取ってください。」と言ってる様な物だと何かで読んだ事があります。
尻ポケットに入れてたら、お金だけじゃなく色々大事な物に座るというか、尻に敷くことに成るので良く無い!
お尻のポケットはあくまで非常用、大事な物は常に入れててはいけない・・・
の、ですが、若い頃にバイクで転んで、尻ポケットに入れてた小銭入れのおかげで怪我しなかったって事は有ったな~
小銭だけでお札は入れて無かったから守ってくれたって事も有ったかも?
トップの写真ですが、ご近所さんから花カタバミ貰って植えたの、枯れることなく咲いてます。
イモカタバミと思ってましたら、これは花カタバミ(オキザリス)だと・・・
Googleレンズは「イモカタバミ」だと言いました。
イモカタバミとハナカタバミ違いは花大きさだけだとか・・・
私が間違えたんじゃ無いから、Googleが間違えたんだからね!(笑)
とうもろこしはプランターではさすがに無理でしょうし、やっぱり土があるのはうらやましいです。
ズボンのお尻ポケットに入れた財布が落ちるんじゃないかって、見ててヒヤヒヤする事あるんですよね〜。
見つかるといいですね👍
警察、ちゃんと働け〜🫡
おしり財布はダンナさんやってたけど、ポケットが傷むのでやめさせました💢
私も過去に財布拾って届けたことあるけど、そこまで待たされなかったなぁ~交番だったから?
その花、何て名前なんだろうってずっと思っていました。カタバミなんですね~~。
財布拾ったら、書類を書かないと
行けなくて(;^_^A
たしかにめんどくさい!
私もほぼ持ち主が分かるであろう
財布はお礼要りませんって預けます(・∀・)ウン!!
な~んてコメントすると年がバレバレですね。
、待たされるのはやだな~花の名前も色々あるのですね❕
いいかもしれない 風当たり良かったり 台風等
考えると!?
財布は そうなんですよねー 届けると
私は近くのコンビニに届けますよ!
家の畑のニラ等 水不足で元気が無くて先程
水掛けました 素直ですね 葉が上 向き始めました
タイトル「スマホを落としただけなのに」のパロディだったのね👍
気付くの遅くてすみませんでした〜🙇♀️
デジタルな時代なのに…
子どもが拾った100円のために、
40分待たされたことが!!
もう二度と交番には届けねえ!
でも、免許証拾った時はさすがに届けた(笑)