ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

この冬の暖房をどうすべきかな?

2018年09月27日 19時38分19秒 | 日記
イメージ 1

この冬の暖房をどうするべかな?


と、去年の冬辺りから考えております。


今まで通り石油ファンヒーターを使えば別に良いのかもしれないのですが、結露の事を考えるとあんまり良くないんだよな。


石油ファンヒーターからは湿気が出る上に、洗濯物も部屋干しに成りますからどうしても湿度が高くなる。


そうするとまた棚の裏とかが「わぁおぅ!」な状態に成るでしょうから・・・




暖房無しって訳にはもちろん行きませんから(笑)


選択肢は二つ。


寒冷地エアコンを付けるか?


FF式の灯油暖房を付けるか?


どっちもメリット・デメリットが有って悩むところです。


エアコンは取り付ける時の本体代金がまず高い!
けど、電気代のランニングコストは安いらしい・・・


FF式は本体代金は安いけど、灯油代と電気代とのランニングコストが高いらしいです。


調べた人の書き込みによると、エアコンよりワンシーズンで、2~3万高く成るらしい・・・




エアコンは10年くらいで寿命が来るらしいですが、FF式はもっと長く、20年くらい使えるらしい・・・


そう考えると長い目で見ればFF式か?


でも、イランとアメリカの問題考えると灯油はこれからもっと高くなる可能性もあるし・・・


どうしたもんじゃろの~?

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腹巻新調しました。 | トップ | いらんのに(笑) »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
> マリナママさん (せしお)
2018-10-01 19:14:00
確かに留守中とか母だけ留守番の時は電機の方が安心だけどね~
返信する
> つや姫日記さん (せしお)
2018-10-01 19:11:00
最新の寒冷地エアコンなら暖房性能かなり上がっているようですから、悩むんだけどね~
両方兼ねるより暖房は暖房!冷房は冷房で考えた方が良いかな?
返信する
> iku.nyannさん (せしお)
2018-10-01 19:09:00
コロナのカタログ見ると一押し商品だしな~
やっぱりアグレシオかな~?
返信する
> おやつやさん (せしお)
2018-10-01 19:08:00
私はまだがってにしねけど、母が同居するように成ったら灯油切れも困るからな~
給油の手間が無くなるのは必須かも?
返信する
> 中山ミシンさん (せしお)
2018-10-01 19:05:00
それで間に合うから良いよな~
雪国は暖房器具の事も考えなきゃいけないし、除雪機にスノータイヤ・・・
余計に金が掛かります。
返信する
Unknown (マリナママ)
2018-09-29 16:40:00
我が家は去年からリビングはガスファンヒーターをやめてエアコンにしました。ファンヒーターはあったかいものの、人がいない時間につけるのは・・・というのが理由ですが(^^;
でも、こちらとは寒さのレベルが違いますものね(^^;
返信する
悩みますよね。 (つや姫日記)
2018-09-28 14:54:00
エアコン暖房だけではどうにも寒いです。
うちは結露の心配はないので
やはりファンヒーターかな。ガス暖房もよさげですね。
返信する
迷うところですね。 (iku.nyann)
2018-09-28 09:27:00
うちでも、今年買い替え予定ですが、アグレシオで行こうかと思っています。
ストーブがないとなんか心もとない気がして。
家を建てた時床暖にしたんだけど、コストがかかる割に空気が寒くて冬は無理でした。
返信する
LPガスのファンヒーター、これ1台だなぁ。 (おやつや)
2018-09-28 05:24:00
給油の際、ちょっとアレルギー反応出るし、手間が嫌なので( ´艸`)
返信する
こちらの山間部では雪が積もる事はありますが、それでも想像のつかない季節が毎年来るんですもんね。 (中山ミシン)
2018-09-27 20:32:00
ガソリンもまた値上がりだから当然灯油も上がってるのよね〜(><)
私は相変わらず石油ストーブとコタツで毎年過ごしてます(^^)
返信する

コメントを投稿