
ここ何年か毎春恒例となっている、片道45キロの養護学校のミシンの整備に行って来ました。
今年も全部で14台。
単価は安いのですが、まとまった台数を任せて頂けるのはとってもありがたいです。
小学校のとかと違って扱いも丁寧ですので故障もなく綺麗に使って頂いているようで、整備するのも楽で助かります。
良い天気で暖房がいらないくらい暖かで上着を脱いで作業をしてきました。
帰り道に上山市の松茶庵でラーメンを食べました。
八千代食堂でも良かったのですが・・・
そば処松茶庵で食べてみたいと思っていました。
息子のリハビリの帰りに何度か寄ってみたのですが開いていなくて・・・
開店は11時半なのですが、口コミを見ると意外とアバウトらしいです(;^_^A
今日は12時40分ごろ行きましたが、開いていましたヾ(*´∀`*)ノ
ラーメン単品でも良かったのですが、平日限定ランチセットのミニカツ丼セット950円をいただきました。
箸休めに漬物とほうれん草の胡麻和えも付いておりました。
八千代食堂も美味いですけど、ここのラーメンも中々なものです。
ナルトにシナチクにちょっと硬めのモモ肉のチャーシュー。
昔ながらの蕎麦屋の中華そばですね。
山形のラーメンって言うと酒田ラーメン、米沢ラーメン、赤湯辛味噌ラーメン辺りが有名ですが、上山市のラーメンもレベルが高いですな~
カツ丼も美味かったけど、還暦オヤジにはちょっとボリューム有り過ぎました(;^_^A
まだなんだか腹が減りません。
蕎麦屋なのにラーメンを食べる人しかいないって店も山形には多いのですが、ここは蕎麦を注文する方も多いですね。
次回は蕎麦も食べてみたいです。
買って来ねーよっ!
イイナ〜
今すぐ食べたい!
ラーメンも美味しそう〜。
ミシン調整お疲れ様でしたm(_ _)m
私も18日はまた初めて訪問する小学校に調整に行く事になっています。
でも・・よく見たらラーメンだけでは物足りないかもね
麺が少ないね。
単品で頼むと麺は多いのかな?
ラーメンって美味しいよね
私もかつ丼とラーメンのセットが食べたくなりました。
おぉ、蕎麦屋さんのラーメンですね^^
そーゆー、透き通った醤油ラーメンがいまもーれつに食べたいんですよぉ〜^^
上山もなかなか美味しいですよね!
今度行ってみよっと♪
仕事帰りのラーメンも昔ながら~な感じで美味しそうですね。
ラーメンって、どうして飽きないんでしょうか?(笑)
でも、還暦オヤジの胃袋には重いです(;^_^A