ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

丸亀製麺

2009年10月14日 07時50分10秒 | せしお食堂

イメージ 1




米沢市内の私が勤めていた会社の近くに讃岐うどんの丸亀製麺がオープンしたので行って見ました。


米沢市民は麺好きですが、ラーメン屋ならともかく、うどん屋は定着するのだろうか?って疑問はあるのですが、「うどん市」とか「うどん匠元」とか結構長く続いているうどん屋さん、あるんですよね。


でも、セルフスタイルのこの店はどうかな?


味は決して悪くない。


値段が安くて気軽に食べられるのも嬉しいかも?



お勧めの「釜揚げうどん」とちくわ天のお稲荷さんで480円。


オプション食べちゃうと決して安くは無いかな?


単品メニューで大盛食べた方がお徳かも?





休み明けの昨日は次から次へと電話が入って忙しかった・・・


今日も何件か予定が入っていますが、昨日から喉が痛くて風邪気味です・・・



予定をさっさと終わらせて、身体休めようかと思ってます。


午後から、溜まったリコメ出来るかな?



コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラーメンオフ会 | トップ | 小泉キング »
最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
讃岐うどんには・・ (まろ珍)
2009-10-14 08:00:00
ちくわの天ぷらは定番ですよね♪
風邪ですかぁ~寝るのが一番、、身体休めてくださいね
返信する
うちも近所にあるよーーーー。 (ran)
2009-10-14 08:20:00
安いのに美味しいよね~。
でも 揚げ物とかオプション取りすぎちゃうわー。
うちの近所は 『家族うどん』があるよ。(6玉入り) 1200円。
安いよね。
汁かけ放題ではないけどね~。せしおさん所はどう?
風邪気をつけてゆっくりやすんでね。
返信する
おはようございます♪ 讃岐うどんの記事とは・・・(^o^)/  (まりん)
2009-10-14 08:48:00
ノドが痛いのですか?!塩水とか お茶でうがいして~栄養ある物食べて、休める時には、休んで下さいね。。。。。。
お大事にしてください~~♪
返信する
Unknown (おれんじぺこ)
2009-10-14 09:25:00
丸亀はこちらにもたくさん出てます私は好きなうどん屋ですうどん屋は儲かるんだそうですよせしおさん転職しない?
返信する
関西でも、最近この丸亀製麺、多くなってきましたよ。 (タカ)
2009-10-14 13:05:00
このタイプの讃岐うどん店はどこもそうだけど、うどんを安い値段にして客を呼んで、天ぷらなどの別メニューで、お金を使ってもらおうということみたいね。
返信する
あら!風邪早く休まれたほうがいいですよ! (YOKOママ)
2009-10-14 14:19:00
今のうちにさっと治しちまいましょう!
ポチ☆
返信する
Unknown (下僕母さん)
2009-10-14 14:27:00
山田屋さんの讃岐うどん ネットで注文して食べたけれど こしが強くておいしかったけれど 本場で食べてみたいな~っと思いました。
自分でトッピングして 食べてみたいです。せめて1回は(笑)
うちの近所に出来ないかしら・・・・
最近喉が痛いという人増えていますね。愚息も先週言ってましたが2日で回復したし 熱は上がらないみたい
どうぞ ゆっくり体を休めてくださいね
それが 一番の養生法ですから
返信する
丸亀製麺はてんぷらをつけるとちょっとお値段が… (がちゃぽん)
2009-10-14 15:14:00
でも私は美味しくて好きです└|∵|┐♪┌|∵|┘
喉の調子はどうですか???
お大事にしてくださいね
返信する
喉風邪はしつこいから早く治しておくれ~(^^)。 (おやつや)
2009-10-14 15:37:00
あっちでもこっちでもうろんの修行・・・。
まろ珍がいってるけど、讃岐うどんにはちくわのテンプラじゃないといけないの?
返信する
丸亀製麺いろいろなところにできていますね~~。 (*くのあ*)
2009-10-14 16:18:00
不景気なはずなのに景気のいい会社だなぁといつも思っています。
風邪、お大事になさってくださいね★
返信する

コメントを投稿