ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

丸亀製麺

2009年10月14日 07時50分10秒 | せしお食堂

イメージ 1




米沢市内の私が勤めていた会社の近くに讃岐うどんの丸亀製麺がオープンしたので行って見ました。


米沢市民は麺好きですが、ラーメン屋ならともかく、うどん屋は定着するのだろうか?って疑問はあるのですが、「うどん市」とか「うどん匠元」とか結構長く続いているうどん屋さん、あるんですよね。


でも、セルフスタイルのこの店はどうかな?


味は決して悪くない。


値段が安くて気軽に食べられるのも嬉しいかも?



お勧めの「釜揚げうどん」とちくわ天のお稲荷さんで480円。


オプション食べちゃうと決して安くは無いかな?


単品メニューで大盛食べた方がお徳かも?





休み明けの昨日は次から次へと電話が入って忙しかった・・・


今日も何件か予定が入っていますが、昨日から喉が痛くて風邪気味です・・・



予定をさっさと終わらせて、身体休めようかと思ってます。


午後から、溜まったリコメ出来るかな?



コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラーメンオフ会 | トップ | 小泉キング »
最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
roseteaさん。カップうどんの出汁が西と東で違うって知ってた? (せしお)
2009-10-16 18:27:00
極たまに西日本版、こちらでも売られてて食べますがどっちも捨てがたい美味さですよね。
返信する
たびママさん。拘ってますなー・・・ (せしお)
2009-10-16 18:19:00
私の場合は拘ると一生食えないかも知れないので拘りません。
返信する
Unknown (せしお)
2009-10-16 18:17:00
さとさん。私も店でうどんを食べるって感覚が、元々あんまり無かったんだよね。かけうどんに天カスとネギたっぷり入れて・・・良いかも知れない。
返信する
こっこさん。北山形の西バイパスが新しくなった所に有りましたね。 (せしお)
2009-10-16 18:10:00
米沢店のオープン前に味見しようか?っても思ったのですが込んでたのでやめました。
返信する
MAOさん。置賜総合病院の近くにも確か出来た事有ったんだよなー (せしお)
2009-10-16 18:07:00
そこもすぐに潰れて、今ラーメン屋に成ってるけど、それも何店目だろう?何故か長続きしない店舗って有りますね。
返信する
Unknown (せしお)
2009-10-16 18:04:00
くのあさん。こちらでは山形店もオープンしたようで、本当に景気良いですね。ラーメンのチェーン店でこんなに全国展開しているところは無いかも?
返信する
おやつやさん。結局ちょっとだけ悪化して今日は仕事休みました。 (せしお)
2009-10-16 17:59:00
ちくわ天は何となく値段の割りに大きいので選んだけど、口コミサイトでもちくわ天選ぶ人は多いみたいだね。
返信する
Unknown (せしお)
2009-10-16 17:52:00
がちゃぽんさん。注文から会計までのシステム見ると、何か天ぷらとかおにぎりも買わないと悪いような気がしちゃいますね。
でも、次回は単品で行ってみようっと。
返信する
ゴーカナさん。うどんも自分で打ってみたいのですが、話に聞くと蕎麦より簡単なのかな? (せしお)
2009-10-16 17:50:00
道具は共通だからそのうちやってみようっと。
返信する
おれんじぺこさん。蛇の目うどん開業ですか? (せしお)
2009-10-16 17:43:00
麺の手打って結構な重労働なんだよなー
返信する
RANさん。家族うどん有りましたよ。 (せしお)
2009-10-16 17:41:00
汁はどうだったかな?
返信する
まろ珍さん。安くてガサが大きいのでちくわの天ぷら選びました。 (せしお)
2009-10-16 17:39:00
鶏天も美味そうだったな。
返信する
よく行きます。 (-)
2009-10-15 21:07:00
うどんだけならリーズナブルなんだけど、あれこれ付けると結構なお値段に。
江戸っ子の私は最近ようやく色の薄い出汁の利いたうどんを美味しく食べれる様になりました。
返信する
うちの近所にも丸亀製麺ありますよ~~2軒も! (しょうまる)
2009-10-15 18:40:00
あたしはうどんよりそば派なのであんまり行かないかな・・・。
返信する
こちらにも何件か出来ていて、1回だけ食べに行ったことがあります。 (.:。゚ ゆき幸.:。゚)
2009-10-15 14:30:00
うどん好きの姫ちゃんには大好評でした☆
朝晩冷えてきましたので暖かくしてお過ごし下さいね。
返信する
喉痛いんですか><ひどくならないといいですね・・ (りか)
2009-10-14 22:42:00
ちくわの天ぷら美味いよね♪
返信する
一度食べてみたいとは思ってるのですが~ (hana & hana)
2009-10-14 21:11:00
喉痛いの辛いですよね暖かくしてカラダ休めてくださいね
ポチッ☆
返信する
丸亀製麺、一気に増えましたね! (KARRY)
2009-10-14 19:17:00
こちらも、10kmの間に2軒あります。
まだ行ったことないんですよね~~
大阪育ちなんで、讃岐うどんより、出汁のはいったおうどんのが好みです(笑)
返信する
讃岐うどんは 本場讃岐に行くまで食べないっ!って (大谷農園)
2009-10-14 19:12:00
うどん好きのパパの意向によって まだ食べたことがありません~!(苦笑)
丸亀製麺の前を通るのになぁ・・・
返信する
私がよく行く、2つのショッピングモール、そのどっちにも丸亀製麺が入ってます。 (ヾ(*・ω・)ツθ☆●)
2009-10-14 18:25:00
近所に店舗も。
そんな環境なのに一度も食べた事がなーい
ネギと天かすが入れ放題なの?
だったらかけで注文かな
返信する
こちらでもオープンしたと聞きました。 (こっこ)
2009-10-14 18:14:00
まだ行ってないですが、友達はぜひ行きたい!と私を誘ってくれてます。楽しみです。それよりも…今朝の最低気温が3℃だったとか…お体お大事ください。
返信する
なぜか後ろであおが「わんこそばだ!」って^^; (MAO)
2009-10-14 18:00:00
こうゆうお店ウチの市内にも出来たことあったけど、
行かないうちにつぶれてた><;
でもうどん市はホント長続きしてますよね~^^
返信する
丸亀製麺いろいろなところにできていますね~~。 (*くのあ*)
2009-10-14 16:18:00
不景気なはずなのに景気のいい会社だなぁといつも思っています。
風邪、お大事になさってくださいね★
返信する
喉風邪はしつこいから早く治しておくれ~(^^)。 (おやつや)
2009-10-14 15:37:00
あっちでもこっちでもうろんの修行・・・。
まろ珍がいってるけど、讃岐うどんにはちくわのテンプラじゃないといけないの?
返信する
丸亀製麺はてんぷらをつけるとちょっとお値段が… (がちゃぽん)
2009-10-14 15:14:00
でも私は美味しくて好きです└|∵|┐♪┌|∵|┘
喉の調子はどうですか???
お大事にしてくださいね
返信する
Unknown (下僕母さん)
2009-10-14 14:27:00
山田屋さんの讃岐うどん ネットで注文して食べたけれど こしが強くておいしかったけれど 本場で食べてみたいな~っと思いました。
自分でトッピングして 食べてみたいです。せめて1回は(笑)
うちの近所に出来ないかしら・・・・
最近喉が痛いという人増えていますね。愚息も先週言ってましたが2日で回復したし 熱は上がらないみたい
どうぞ ゆっくり体を休めてくださいね
それが 一番の養生法ですから
返信する
あら!風邪早く休まれたほうがいいですよ! (YOKOママ)
2009-10-14 14:19:00
今のうちにさっと治しちまいましょう!
ポチ☆
返信する
関西でも、最近この丸亀製麺、多くなってきましたよ。 (タカ)
2009-10-14 13:05:00
このタイプの讃岐うどん店はどこもそうだけど、うどんを安い値段にして客を呼んで、天ぷらなどの別メニューで、お金を使ってもらおうということみたいね。
返信する
Unknown (おれんじぺこ)
2009-10-14 09:25:00
丸亀はこちらにもたくさん出てます私は好きなうどん屋ですうどん屋は儲かるんだそうですよせしおさん転職しない?
返信する
おはようございます♪ 讃岐うどんの記事とは・・・(^o^)/  (まりん)
2009-10-14 08:48:00
ノドが痛いのですか?!塩水とか お茶でうがいして~栄養ある物食べて、休める時には、休んで下さいね。。。。。。
お大事にしてください~~♪
返信する
うちも近所にあるよーーーー。 (ran)
2009-10-14 08:20:00
安いのに美味しいよね~。
でも 揚げ物とかオプション取りすぎちゃうわー。
うちの近所は 『家族うどん』があるよ。(6玉入り) 1200円。
安いよね。
汁かけ放題ではないけどね~。せしおさん所はどう?
風邪気をつけてゆっくりやすんでね。
返信する
讃岐うどんには・・ (まろ珍)
2009-10-14 08:00:00
ちくわの天ぷらは定番ですよね♪
風邪ですかぁ~寝るのが一番、、身体休めてくださいね
返信する

コメントを投稿