![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ec/141ef8c06bb749a08e917c19fc90ad63.jpg)
やっと雨が上がったのでポスティングに歩こうかと思いましたが、午前中に注文したミシンが届くので宅配便のトラックを待ちつつ・・・
年末に下取りしたミシンの整備を始めました。
まぁ、このミシンがまた・・・
汚い(´;ω;`)ウッ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/84/b643d1518181e48cb098b72b2fee2433.jpg)
外観も汚れてますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/76/e185ca28c26fd685828ab0a1d5154f11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ad/f5478951970e9dec254db863621f1655.jpg)
中がまた酷い汚れ・・・
古いミシンで、一度もオーバーホールしたこと無いそうですから内部に埃が溜まるのは仕方ないとして・・・
問題は湿気の有るところにミシンを仕舞っていたことですな。
埃が湿気を吸って錆を呼んじゃったようです。
古い歯ブラシで擦りながらエアガンで汚れを飛ばして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d4/aa3ac65fdedf4ba00fae075843a4e001.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/73/1f4d1e49579e3d3e3a60f0a2aa30a856.jpg)
これだけ綺麗に成りました。
電装系の異常も無いし、可動部に注油して縫い目も綺麗に成りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e9/48421f4e356e246d7ff8f94fbddf476b.jpg)
本体もピカピカに磨きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ec/141ef8c06bb749a08e917c19fc90ad63.jpg)
年式は古いですが良いミシンです。
このミシンの修理は結構な数やってます。
販売台数の多かったミシンなんだと思います。
特に問題も無いですが年式が古いので格安中古ミシンに成りますな。
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6b/4b3ad09ea0c1f4c7c948f190b32ba226.jpg)
ブラザーのこの時代のミシンに付いているこのブラシ。
ミシンのメンテナンスする時にとっても重宝します。
工具箱に入れてたのをいつの間にか無くしてました。
どこかのお客様宅に忘れて来たのだと思いますが・・・
無くして困ってましたが・・・
このミシン下取ってきてこのブラシが入ってて良かった~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/29/9758dcf1aa4585218bf3e8cf73daa690.jpg)
ブラシは私の工具箱に入れて、このミシンには下のジャノメの貧相なブラシを付けます(笑)
たまにこのネジネジの持ち手が長いのがあるけど、それが使いやすいのよね〜(*^^*)
懐かしいったらありゃしない( *´艸`)
なくなると困りますよね~
うちの掃除機にも専用の
ブラシがついていて
それじゃないと本体に張り付かないので
なくなると面倒です(;'∀')
小さいものだけに扱いが繊細~
それにしてもきれいになりましたね!!
2~3本有ったけど多分全部お客さんの所に置いてきちゃった(´;ω;`)ウッ…