
曇り空なのですが最高気温が32℃の蒸し暑い日でした。
暑いけど、ボーっとしていたらチコちゃんに叱られますので、カブタローでポスティングに行って来ました。
一通り配って帰り道に、あれれ?カブタローの右前のウインカーが点きません。
実はこの症状は2回目で、1回目は納車して1週間目くらいにも出ていました。
電球の球切れかと思いましたが、切れていなくて、どこか接触不良だったかな?ってのがバイク屋の見解でした。
同じ症状で2回目ですので、ちゃんとバラして原因を追究するって事で入院になりました。
良かった~~~!保証期間内の故障で(笑)
代車に50CCのスクーターを借りてきました。
スクーターって私は殆ど乗ったことがない(;^_^A
乗ったのは40年前?
姉が川越にいた時にヤマハのベルーガを借りて乗ったのが最後かな?
乗れますけど、やっぱりタイヤが小さいからふらついて大きいバイクより怖いです。
走り始めて、あれ?あれ?足はどこに乗せるんだ?と、最初戸惑いました(笑)
すぐに成れましたけど・・・
スクーターは私もほとんど乗った事がありません。
車ばかりなので、剥き出し状態のバイクはやっぱり怖く感じてしまいます💦
もうちょっと若い頃(笑)
スクーター、乗ってました
小回りが利いてとても良かったのです
今は・・・乗るには少し怖い感じがします
まぁもう少しすれば私もセニアカーになるかもです🤣🤣
最近は自転車も怖くなって乗りません。
あ~ 免許更新の葉書が届きました~(-_-;)
行きたくないなぁ~って思いつつ眺めていました。
スクーターは勿論運転したことないですが、私が車を運転していることが「奇跡」と夫に笑われます^_^;
>入院大変ですね❣... への返信
スクーターの方がやっぱりなんかふらついて怖いですね。
タイヤは大きい方が安定すると私は思います。
>保証期間内という事で良かったですね。... への返信
転んだら大怪我しますけど、転ぶほどの無茶な運転はしないから大丈夫。
>カブって可愛いよね♡... への返信
可愛いしカッコいいです。