ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

寒の戻り

2015年03月25日 07時46分39秒 | 日記
イメージ 1

寒の戻りというより、毎年のことですがこれは『彼岸荒れ』ですな。

昨日は真冬と同じに吹雪いておりましたが、週間予報見ると今日からは回復し、気温も週末には10度を超え、来週には20度の予報も有ります。

実家はまだ雪に埋もれてますが、雪解けもどんどん進むべ。

温水器のお湯は昨日も出る事が無かったのですが、気温が上がれば自然に出るように成るかもしれません。

お湯は出ませんがシャワーの部品が届いたので、今日は取り付けして来ようと思います。

お湯が出れば試運転できるんだけどな~


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 縁の下 | トップ | シャワーの交換 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらは先週20度位の日が3日程続き、何だか気持ち悪かったです。 (中山ミシン)
2015-03-25 07:50:00
雪解けが待ち遠しいですね。
返信する
自然解凍なるといいですね♪ (つや姫日記)
2015-03-25 07:55:00
太陽の力は偉大だと思います。
返信する
日曜日の暖かさがウソみたいですね。 (茶子)
2015-03-25 10:12:00
話変わりますが、先日クイズ番組で ラーメンの消費量が一番多い県は? で答えが山形県でした。
せしおさんだけがラーメン好きじゃなかったのね(笑)
返信する
Unknown (めろりん)
2015-03-25 21:03:00
そうそう!!こっちでも彼岸荒れって言います。来週はこっちも気温が上がって5月中旬くらいの暖かさになるって。まるでジェットコースターみたいな気温の変化だなぁ。。(◎_◎;)
返信する
わ~ひどくなくても積もってるのですね・・・ (マリナママ)
2015-03-25 23:05:00
めんどくさい工事しないで、気温上昇でお湯出るようになりますように♪
返信する
> 中山ミシンさん (せしお)
2015-03-27 18:52:00
何でもいいから雪解けは早い方が良いです(笑)
返信する
> つや姫日記さん (せしお)
2015-03-27 18:54:00
お湯を掛けたり色々やったのですがダメじゃ。がっちり凍ってしまったんだべか?
返信する
> 茶子さん (せしお)
2015-03-27 18:55:00
そうそう、ラーメン好きは私だけじゃなく山形県人気質なんです(笑)
返信する
> うめっちさん (せしお)
2015-03-27 18:56:00
毎年恒例・・・もっとすんごい時も有るっす。
返信する
> めろりんさん (せしお)
2015-03-27 18:57:00
春と秋が無くなったね。
夏と冬がいきなり来ます。
返信する

コメントを投稿