今日は節分、明日は立春。
明日から春です!!!
暦の上では(。´-д-)
の、「暦の上では・・・」ってのテレビとラジオで今日だけで何回聞いたか(笑)
もう「今日〇月✖日は、暦の上ではなんちゃらデス。」って、止めませんか?
暦の上では立春って言われても、今は真冬の一番寒い時期ですから・・・
でん六 TVCM2023 May'nと一緒にせつぶんぶん!篇
子供の頃、元々実家じゃ節分だから何かするって事無かったのですが、テレビに影響された私らが「豆まきしたい!」って言って、ちょっと形だけの豆まきしてました。
煎り豆なんて無いので、でん六豆を撒いてました。
小袋包装なんて無かったのででん六豆をそのまま撒く。
撒くけど外に巻いたら雪の中、拾って食えなくなるので家の中だけに撒く。
撒くのもガバッと掴んで撒いたら勿体ないので、数粒ずつ拾いやすい所に撒いてましたな。
あれじゃ鬼は逃げません(笑)
拾ったでん六豆は猫の毛付いたり埃が付いたりしてましたが、埃はフーッと吹いてそのまま食ってましたな。
不衛生だ・・・なんて思ったことも無かったな~
我が家じゃもうやりませんが、今時の豆まきは落花生を撒くそうです。
皮を剥いて食う落花生なら埃の中に撒いても不衛生じゃない?
んで、今日の我が家では豆まきはしませんが・・・
柿ピー食べながら飲んでます(笑)
節分じゃなくても柿ピーで飲んでますが(笑)
今日は午前中に片道1時間のお客様の所にロックミシンの修理に行ってきました。
写真はお茶うけにいただいた杏子の砂糖漬けとたくあん漬け、旨かった~♪
ロックミシンの針が折れ曲がって、遠くから私を呼んだら気の毒だと、近場の手芸店で診てもらって針も取り換えて貰ったそうですが、付け方が変!
って言うか、ちゃんとストッパー掛かるとこまで針を押し上げてない!
このまま動かしたら縫えないだけでなくまた針が折れます。
お客様も「なんか変?」って思って私を呼んだのでしょうが・・・
地縫いミシンも「表がジグザグに成って裏が直線に成る珍しいミシン!」って言ってたそうですが、蝋引き糸使ってて糸調子がちゃんと出て無かっただけです。
※ボビンケースを使わない水平釜では蝋引き糸は糸調子がちゃんと出ません。
知ったかぶりしないで、解らないなら「解らない!」って言った方が、お客様には親切だと思いますけどね~
庭に向かって投げて、その後部屋の中に向かって投げてたのを思い出します。
私もそれを食べてたっけ〜。
お客様って近くても「これ位の事で呼んだら悪い」とか思って遠慮される方は多いですね。
それにしても表がジグザグで裏が直線?
カバーステッチかと思ったわ〜(≧▽≦)
そうそうです。
節分の日は立春。
まだまだ寒い日が続きますね。
ロックミシン、わたしも
扱えないです^^;
分からないのに針つけかけえて結局、迷惑行動になるんですから 手芸店さんひどいですね。
お疲れ様でした。
たくわんが卵焼きに見えた〜😊
どちらにせよ美味しそう🎵
福豆が付いていました(;´∀`)
でも、あんまり好きじゃないので
なかなか食べずに放置なんですが💦
大豆は味噌か、煮た方が美味しです(*´艸`*)
撒いてもも汚れないからかしら~(笑)
そのせいか、TVで枡に入れてお相撲さんや芸能人が撒いてるあれが、子供の頃は理解できませんでした。
手芸屋さん、本当に解らないならいじくらないで欲しい。
流石に全部は食えません(;^_^A
柿ピーに混ぜて一緒に食べます(笑)
拾って食えないだろうし、ハトとかのエサに成っちゃうのかな?