昨日の記事にも追記しましたが、今日のにも昨日のミシンの動作の動画をついでだから貼っておきます。
ブラザー TA2-B623
修理を終えて今日お引渡しして、お話を伺いますと、やはり針の事は良く分からなかったようで・・・
小物入れに入っていた100均の家庭用ミシン針を使っておられたようです。
ボビンも100均の家庭用のを使うつもりで買われたようですが、どちらもこのミシンには使えないことを説明してDB針と職・工業用のボビンをお分けしました。
細分するとレザー針とか化繊針とか色々有りますが、ミシンの針は大別して職・工業用のDB針と家庭用ミシン用のHA針に分かれます。
見分け方は針のパッケージを良く見る事!(笑)
ですが・・・
DB針は取付軸の形状が〇です。
家庭用のHA針は半円。
これだと解りにくいですね。
裏側がまっ平らです。
まっ平らな方を針棒の軸側に着ければ、針の裏表を間違えずに取付られるように半丸?と思いますが、これでも針を裏返しに取り付けてしまって「調子が悪い。」って言ってるお客様は意外と多いです。
針を取り替えたらミシンの調子が悪くなった。って場合は90%は針の向きの付け間違え。で、9%が交換した針の種類の間違い。
残り1%がどこか故障です。
基本的に家庭用ミシンは半丸のHA針、職・工業用は丸針のDB針です。。。
あくまで基本的にはです。
自動糸通しが付いている職業用ミシンには半丸の専用針を使うものも有りますので、取説をよく読んでくださいね。
うちの母もたま~に調子が悪いとか
言ってたので、もしかしたら針が違うかも
しれません(^-^;
ミシン本体の針をさす所の近くにどの針を使ったら良いか書いてある事がありますよとお伝えする事も多いです。
けどたまに変わった針を使うのがロックミシンですよね〜。
モーター音いいな〜👍
母は若い時に内職でミシン使っていたので、買い置きの針がたくさん残ってたけど使えないのね〜😅
改めて、せしおさんも新しいミシンを販売するときのに一声かけて差し上げると良いかもしれませんね。
知ってるつもりの、実は「えっ?」
意外にありますね。
最近、ミシン出してみようかなぁ~の気持ちが出てきました。
調子悪かったら、米沢まで持ち込みます(笑)
こうして画像貼っていただくと更に解りやすいですね。
解っているつもりでササッとつけていましたが初心にかえってよく見てからつけようと思います。
あとは糸掛けがちゃんと出来てない。
縫製工場に居た方だと解ってますが、個人で内職してた方とかは、ミシンの事は良く分かって無いって有るな~
お母さんのミシン針はどっち?ミシンに合えば使えますよ。