お盆休み前に伺ったお客様から青唐辛子を「唐辛子味噌にでもして食べて~♪」と貰っていたのですが・・・
冷蔵庫に入れっぱなしでした(;^_^A
かみさんが獅子唐とピーマンと一緒に裸上げにして、甘味噌からめて晩ご飯のおかずにしたのですが・・・
辛すぎて食べられません(;^_^A(;^_^A
口付けた1本は根性で喰いましたけど、それ以上は無理!
なので唐辛子味噌にしました。
青唐辛子をくれたお客様から先日電話が有って「唐辛子味噌って、どうやって作るの?」って、え?知らないで私にくれたの?(笑)
丁度レシピを検索してた所だったので、それ見てお客様に説明してました。
なので今回は、思い出しながら作りました。
はじめに縦半分に切って種とワタを取り除く・・・
特に辛いのは種とワタですから、辛みの調節は種とワタをどれくらい入れるかで調節する。
種とワタを取って細かく刻んでごま油で炒める・・・
のですが、既に唐辛子は火が通ってますのでごま油で味噌を炒める・・・
なんか違うな~?
と思いながら、あそうだ砂糖と味醂も入れるんだった。
味醂が切れてたので料理酒で代用。
適当なところで刻んだ唐辛子も混ぜて完成しました。
前に作ったのは辛すぎて誰も食わず(笑)
しばらく私だけ食ってましたが、半分ぐらいまで食って捨てましたけど(笑)
これはちゃんと最後まで食えます。
辛いのはあまり得意じゃないけど、おむすびに入れると美味しいかな?
もし手に入ったら作ってみようかな?
大根漬けに続いて、これも伝授受けようと思っています。
お疲れさまでした。
この時期に必ず手作りの南蛮味噌(唐辛子味噌?)を瓶でいただきのですが
感謝してごちそうにならなくてはと思いました。
🫑ピーマンは冷凍していますので、青唐辛子も半分冷凍しようかな。
世の中にはもっと辛いの有りますからな(笑)
自分でも作ってみたいと思ってましたが、中々辛さの加減とか難しいです。
唐辛子は乾燥させた赤いのも冷凍庫に仕舞ってますけど・・・