ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

キャロの寝床

2024年06月05日 19時03分00秒 | キャロの部屋

一日中晴れの良い天気でした。

午前中は今日もポスティングです。

今日は10000歩くらい歩きました。

 

明日は、ポスティングじゃない仕事がしたいです!



3月末に座椅子を買い替えたのですが・・・

 

座椅子を買い替えました。 - ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

先日、椅子の買い替えを考えているとブログに書いていたのですが、椅子を買う前に座椅子を買ってしまいました(;^_^A居間で寛ぐときは私は座椅子を使っています。テレビを観...

goo blog

 

 

 

 

すっかりキャロのお気に入りです。

夜鳴きに困った事もありましたけど・・・

 

 

老いを感じてきました。 - ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

2006年の9月20日に我が家に来たキャロ。屁が臭かったキャロ(笑)いつ生まれたかは分かりませんが、多分6月ぐらいの生まれで今年で18歳になります。人間の年に換算すると88...

goo blog

 

 

 

最近は寝室に来ることも無く、一人で居間の座椅子で寝ています。

座椅子だけ置いていた時は寝室に来て夜鳴きしていましたが・・・

キャロのゲ〇が掛かるのを防止するために、猫柄フリースを掛けたら余計に気に入ったようです。

2時とか4時とかにデカい声で鳴きながら寝室に来ることも有りますが、すぐに居間に戻って静かに寝ています。

何が気に入ったのか分かりませんが、夜鳴きに悩まされなくなったのは助かります。

 

夜中はどこで寝ていようと勝手にしていいのですが、私がパソコンを使いたい時にパソコン前の椅子で寝ています。

 

座椅子に座ってテレビを観たいって時に座椅子に寝ている。

 

嫌な奴です(笑)

 

まぁ、その度に強制退去して貰っていますけどね(笑)



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿が来た!(;^_^A

2024年06月04日 18時42分19秒 | 日記

二日酔いもすっかり治まりました(笑)

なので午前中は、先日熊が出たので中止した地区にポスティングに行って来ました。

あ、そうそう、玄関から出ようとしたら赤毛の生き物が右側から走ってくるのが見えました。

キャロにしてはデカいな!

と、思ったら🐒サルでした(;^_^A

実家にいた時はちょくちょく屋根の上で遊んでいましたし、道端でたむろする群れもちょくちょく見ているので慣れてはいるのですが、玄関先を横切って行ったのには流石に驚きました(;^ω^)

 

熊とか猪も大変ですが農作物の猿の食害は深刻な問題です。

我が家の半坪農園くらいなら荒らされても大した被害にはなりませんけど、農家の方には大問題です。

猿に襲われてケガをするって事も有りますので、正直言って猿も駆除して欲しいと思います。



午後からは電話来ないかな〜?と思いながら『葬送のフリーレン』の残り6話、28話まで観ちゃってました(;^_^A

 

おもしろかった!

続きは何時ごろやってくれるのだろう?

 

アニメ化されたのはコミックスの7巻の途中までのようです。

続きが気になるな~

 

原作は13巻まで出ていますが何巻まで続くんじゃろ?

それを考えると中々原作に手が出せませんけど・・・

 

でも、

 

気になるな~~~



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み過ぎた~(;^ω^)

2024年06月03日 19時02分52秒 | 日記

昨日は13時から総会の予定でしたが、庶務の方が11時からと案内に書いてしまい、準備も有るので役員は10時に行った為に集会場の鍵が開いていない!ってトラブルが有りましたけど、急遽早めに開けてもらって無事11時から総会を開くことが出来ました。

 

ここ数年、道路の補修の事で毎回もめるのですが今回も(;^_^A

会長の言い方が悪かったのですが、副会長の私が横から「その件は今後は役員側から提案はしないって事ですので取り下げます。」と言って納めました。

 

元々大親友だった二人のジーサンズ、もめて関係が悪く成っていたのですが、私が取り下げたことでどうやら関係が修復されたようです。

片方が早々に帰っちゃうことも無く、懇親会に参加してビールを注ぎあっておりました。

良かったよかった。ヽ(^o^)丿

 

集会場でも飲み過ぎていましたが、個人宅に寄っての二次会も飲み過ぎました(;^_^A

 

二人の関係修復が嬉しかったのは私だけではなかったようです。

 

こんなに飲み過ぎて酔ったのは久々で昼過ぎまで気持ち悪かった(;^_^A

こういう時には炭酸が飲みたくなる。

 

ペプシ買ったのも随分久しぶりですが美味かった~♪

 

庶務さんが欠席だったので代わりに私が議事録を作って議長と議事録署名人に署名捺印を貰いに行って来ました。

 

ご近所さんの庭の花

 

電柱の補助支柱から何やら・・・

 

マンネングサですな。ピンボケですみません(;^_^A

 

生命力繁殖力の強いマンネングサですが、まさかこんな所からも生えるとは・・・

ど根性ですな~




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諸行無常

2024年06月02日 09時42分40秒 | 日記

今日こそセローくんでツーリング!

と、思いましたが今日は昼から町内会の総会です。

ま、昼から雨の予報ですからどっちみちバイクには乗れません(;^_^A

 

総会と来たら懇親会(笑)

気兼ねなく昼から呑んだくれます('◇')ゞ

 

昨日、コンビニに寄った時に買ってしまった宝島社のTJmook本。

表紙だけでもなんだか為になります。

 

目次を読んだだけでも心にしみるな~

64ページですから一通り読んで、あとは傍らに置いといてその時々に読み返しましょうかな?

 

諸行無常・・・

 

仕事が来なくても、ミシンが売れなくても焦らない焦らない。

悪い時もあれば良い時もある。

良い事は必ずめぐってくる!

 

そう信じて頑張っていきます。

└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャノメミシン米沢店 開業15周年です。

2024年06月01日 18時04分29秒 | 仕事の話

蛇の目ミシン直営米沢支店が閉店して、オーナー店のジャノメミシン米沢店として開業して本日15周年を迎えました。

 

直営米沢支店は私が支店長代理でしたから、潰したのは私です(;^_^A

まぁ、うちより赤字の支店は他にも有ったのに、「なんでうちが?」って思いましたけど、正規の支店長のいる所を閉めると退職金とか保証とか色々掛かるでしょうから・・・

まぁ、今更どうでもいい事ですけどね。

 

去年の3月いっぱいで全国の直営支店が廃止になった時は「オーナー店に成ってて良かった〜♪」って、思いましたっけ。

 

あっと言う間の15年ですが、15年の間に色々有りましたな。

直営時代から乗っていた営業車はポンコツのミラから、近所の赤帽さんから譲ってもらったサンバーくんになり、サンバーくん2号になり、去年はエブリイくんに変わりました。

 

オーナー店になった時にはまだ持っていたバイクCBR1000Fを手放して、2021年にセローくんを買って12年ぶりにライダーになりました。

 

小学生だった息子は26歳になって、去年からやっとチャレンジ雇用ですが就職できた。

 

父が亡くなり、母と同居することになりました。

 

直営時代からやっていたYahoo!ブログが無くなり、gooブログに引っ越してきた。

 

あっと言う間でも色々と有るのもですな。

 

仕事ではジャノメがまさかの24時間風呂を撤退して『湯名人』が無くなった(。´-д-)

 

修理して少しでも長く使って頂こうとは思っていますが、修理不可能とか修理代が高くつく事も有ります。

「24時間風呂が無いと困る!」ってお客様も居られますので、コロナ工業の24時間風呂を取り扱う事にしました。

 

そして昨日言っていたもう一つの新しい事は、三和株式会社の24時間風呂も取り扱う事にしました。

構造的にも形もジャノメの湯名人に近い・・・

20年前の湯名人スーパーZとほぼ同じ構造ですな。

 

浄化性能はコロナ工業のより上だと思います。

コロナ工業と同時期に声掛けが有ったのですが、値段がちょっと高いし仕入れ値も大分高い・・・

何より一番ネックに思っていたのが、取付工事もその後の年一回のメンテナンスも修理も三和側でやるという事・・・

そしたら、うちのお客様を取られちゃうじゃないですか!

 

そこがどうにも引っ掛かっていたのですが・・・

 

でも、物は考えようでもしも私が仕事が出来なくなっても、三和でお客様のアフターをしてくれるって事ですから・・・

それは決して悪い事では無いかな〜?

 

などとつらつら考えながら、今夜は15周年の祝い酒です(#^^#)





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする