tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

野草棚のカワラナデシコが涼やかに・・・

2022-06-09 16:26:36 | 庭の花

6月9日(木)

久しぶりの青空が広がりましたが、お天気は下り坂でこのまま梅雨になだれ込んでしまうようです。

今日は、午前中は術後の検査のために眼科に行って来ました。

目には異常がなく順調だという事でした。

カワラナデシコ

我が家の野草棚では、カワラナデシコが咲き始めておりました。

写真の奥は伊吹トラノウ、手前のピンクの花は京鹿子で、野草棚も一気に華やいで来ました。

ホタルブクロ

ホタルブクロが密集して重なり合うように咲いております。

こうしていっぺんに咲いてしまいますから、直ぐに花がなくなってしまいます。

お菓子

3時の一服のお菓子です。

今日は午前中に眼科の検査がありましたので、午後から掃除を開始しましたから、3時まで掛かってしまいました。

丁度良い時間ですので一服いただきました。

紫陽花の茶碗

紫陽花の茶碗で一服いただきました。

何時もは、午前中から始めてゆっくりゆっくりとしていた掃除も、今日は午後からでしたのでいつもと違いハイペースでしたのでちょっとお疲れ気味です。

軸を変え水指を変え、花の準備をして終了です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする