tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

クガイソウが咲き始めて・・・

2022-06-15 16:39:55 | 庭の花

6月15日(水)

梅雨のはしりか、朝から降ったり止んだりはっきりしない一日でした。

昨日の白内障の手術後に貼り付けられていた、保護用の大きな眼帯を外しに朝一番に眼科へ行ってきました。

クガイソウ

我が家の野草棚では、クガイソウが咲き始めておりました。

さて眼科では、眼帯は強力な絆創膏で貼ってあるので、看護師さんも慎重にゆっくりと剥がしてくれましたが、剥がした後が赤くなっておりした。

これは寝ている間に剥がれないためだという事です。

優しい看護師さんは、剥がした後をアルコールで何度も拭いてくれました。

眼帯を外した時の感動は・・・病院内の白い壁が光り輝いているかのごとくまばゆく見えて、思わず「すごい!」と声が出てしまいました。

看護師さんも思わずニッコリして「良かったですね」と答えてくれました。

こうして、二週間に渡る白内障の手術は無事に終わりました。

大学を二週間休んでしまいましたので、この借りを学生たちに返さなければと考えております。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする