tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

お茶会と自宅稽古が重なって・・・

2021-06-20 16:50:37 | 自宅稽古

6月20日(日)

昨日とうって変わって、まぶしいほどの青空が広がっております。

昨日がこんな良いお天気でしたら、もっと大勢の人たちが来てくれたのではと思っておりますが、昨日程度で学生達は一杯いっぱいでしたので、丁度良かったのかも知れません。

床の間

昨日の自宅稽古の床の間です。

本降りの雨が降っているさなかに出かけましたので、「聴雨」を掛けて出かけました。

昨日は、お茶会とお稽古が重なってしまいましたので手分でした。

自宅の床の間の花です。

お茶会の花と同じようですが、チダケサシの代わりにトリアシショウマを生けてあります。

花入れも同じ、有馬篭ですので、同じに見えてしまいます。

秋のような

午後1週間分の買い物に出かけましたが、スーパーの駐車場からの写真ですが、秋のような雲が出ておりました。

お菓子

3時のお菓子です。

昨日の自宅稽古のお菓子ですが、お菓子さんが「水無月」を届けてくれました。

「本当は、来週にお届けしようと思っておりましたが・・・」と、ちょっと言い訳をしながら置いて行ってくれました。

来週はお休みと知っておりますので気を使ってくれました。

ありがたいことです。

紫陽花

昨日のお茶会では、この茶碗を使いましたが、学生たちにとっては、いつも使っている茶碗と絵柄も感触も全然違うものだったようで、よろこんで使っておりました。

まだ、自分たちが使っている道具以外知りませんから、少しでも良さそうな道具を見ると「ワァ!」と思うようです。

コロナ騒動が落ち着けば、いろんなお茶会に出る機会もあり、目も知識も育って行きますが、今のままではどうしようもありません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学園祭のようなお茶会でしたが・・・

2021-06-19 19:46:37 | 茶会

6月19日(土)

朝から強い雨が降っておりましたが、予定通りお茶会を開催いたしました。

たくさんの荷物は、昨日の内に積んでおいたので、朝の雨でも濡れることなく行けました。

床は、どなたでもすぐに分かる「和敬」を掛けて、初めてのお客様を迎えました。

ここを

この部屋は、日帰り温泉の大広間を仕切った場所ですが、今日はここをお茶ができるように設えてゆきました。

学生達は、何をどうすれば良いのか右往左往するばかりですので、一つひとつの事を確実に行った貰うようにして行きました。

何といっても、1時間で完成させなければなりませんので・・・

一か所を決めて

何をどうすれば良いのか解らない時は、一か所をしっかり決めると後が決まって来るようです。

学生たちも、自分たちのお茶会ですのテキパキと動いておりました。

一時間で

ここまで来たら終ったようなようなもので、後は水屋を整理して置けばいつでも開始することができます。

今回も、学生たちにそれぞれの「ぬいぐるみ」を持って来て貰い毛氈の上に置きました。

入って来るお客様も怪訝な顔をしておりましたが、「密にならないように・・・」というと、一応荷「あぁ・・」と言ってニッコリします。

花は、チダケサシ、オカトラノウ、ハンゲショウの三種です。

白いい花ばかりですが、我が家の庭には赤い花がひとつも咲いておらず、チダケサシがかろうじて薄いピンク色をしております。

今日は、一年生が多かったので、緊張の度合いが強く、見ていて可哀想なくらいでした。

でも良い経験になったと思います。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎のお菓子をよろこんで・・・

2021-06-18 19:44:26 | 非常勤講師奮闘記

6月18日(金)

朝から薄曇りでしたが、雨は降らずに一日が終りそうです。

明日は雨の予報ですので、ちょっと心配です。

今日は高等学校へ行って来ました。

お菓子

今日のお菓子は、焼き菓子の鮎でした。

お菓子の蓋を開けたとたんに歓声があがり、「ワァ~!鮎だ」「大漁だ・・!」などと言いながら大喜びで持ち帰って行きました。

今回も家まで持って帰ると思います。

明日は、コロナ騒動が始まってから、久しぶりのお茶会ですので心配事が多くありますが、万全を期してやらなければと思っております。

初めてのところですので、どうなるかは予想もできません。

とにかく、何事もなく無事に終わることを祈るのみです。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チダケサシが咲いて・・・

2021-06-17 16:47:07 | 庭の花

6月17日(木)

今日も朝から快晴でした。

梅雨はどこ?と云った風なお天気です。

今日は、明日からの自宅でのお稽古のために朝から大掃除です。

チダケサシ

野草棚でチダケサシが咲き始めました。

このところ、クガイソウに続きツンツンとした背の高い花が咲き始めております。

チダケサシ

四本の茎が立ち上がっておりますので、四回使えることになりますが、いっぺんに咲いてしまいますから、来週にはもう無理だと思います。

この花も、山では八月下旬ころから咲き始める花ですが、街の真ん中ではこんなに早く咲いてしまいます。

怪しい雲

午後にはどうしても散歩に出かけたかったので、少し馬力を上げて掃除などは午前中にしてしまいました。

散歩に出ると、怪しい雲が周り中に出ております。

どれが来ても大雨ですので、大急ぎで歩いて来ました。

お菓子

帰ってひと息いれて、三時のお茶の時間です。

今日は水羊羹を食べて一服をいただきましたが、こうも、毎日毎日甘い物を食べていて、糖尿病にならないか??と心配してしまいますが、今のところ毎年の検査結果では異常はないという事です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎週欠かさずに送った手紙は・・・

2021-06-16 17:26:54 | 日常雑感

6日16日(水)

梅雨入りはしましたが、朝から上天気で青空がいっぱいです。

今日は大学がお休みですので、自分の時間が取れました。

それにしても、大学の事務局でしょうが、相変わらず「授業以外の活動禁止」の措置を解かないそうです。

学生たちに「バイトも駄目なの?」「バイトのことは何もいいません」

お茶の稽古が駄目で、バイトはOK・・・バイトの方がずっと危ないような気がしますが・・・?

なごみ6月号

今月号は、書き方と心くばり「茶人が手紙を書くとき」という特集を組んでおります。

手紙が大好きな私には、参考になる事がたくさんありました。

手紙と云えば、先生がお稽古場を閉めて自宅に籠り切りになってからお亡くなりになるまで、花大好きな先生に、我が家の床の間の花や庭の花を絵葉書のようにして、毎週かかさずに送り続けておりました。

先生もその手紙を捨てずに持っておられ、お亡くなりになった時に山のようになっていたそうです。

簡単な手紙でしたが、楽しみに読んで下さっていたようです。

お菓子

お菓子は、昨日の大学のお菓子です。

練り切の美味しいお菓子でした。

一服

お菓子をいただけばお抹茶です。

自宅にいる時は、どんな時でも三時になるとお抹茶をのむ習慣になっております。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子と花が重なってしまったけれど・・・

2021-06-15 17:30:49 | K大學の稽古

6月15日(火)

梅雨入り宣言が有りましたが、今日も朝から青空が広がり気温がグングンと上がり真夏日になっておりました。

今日は大学へ行って来ました。

花は、クガイソウ、カワラナデシコ、キンシバイの三種です。

背の高い花ばかりでしたので、生けにくかった思いますが、何とか生けてありました。

今日も一年生が多かったので割り稽古を続けてきましたが、そろそろいいかなと思いましたので、通し稽古をしてみました。

お菓子

カワラナデシコでした。

花を持って行く人と、お菓子を買って来る人が別々ですから仕方がありません。

一年生もスラスラとできる子と出来ない子に差が出始めております。

当たり前の事ですが、本人にしたら大変なことで、今日も一人帰ってしまった子がおりました。

一年生が一斉に盆略の割り稽古を始めると、帛紗捌きから違っている男子がおりましたので、上級生に「〇君は、最初から教えてあげて」と言ったところ、「具合が悪いので帰ります」と言って、挨拶もしないで帰ってしまいました。

あれくらいの事で本当に具合が悪くなったのか、おへそが曲がったのか解りませんが、世の中に出てからどうするのでしょう。

ちょっと心配になって来ました。

来週もお稽古に出て来るかどうか見てみたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのお茶会の準備ですが・・・

2021-06-14 16:38:49 | 茶会の準備

6月14日(月)

午前中の青空も、午後からはにわかに曇りだして、ゴロゴロと雷様の到来でした。

もの凄い雨とカミナリでしたが、少しの間だけで静かになってしまいました。

今度の土曜日が、学生達のお茶会ですので道具を出して箱に詰め始めましたが、私にとっても久しぶりのお茶会ですので、箱に詰め終ってもまだ忘れ物が無いか気になっております。

チェックシートを何度もチェックしているから心配はないのですが・・・

ウツボ草

草の陰でウツボ草が咲き出しておりました。

目立たない花ですのでつい見逃してしまいます。

この花・・・昨年は一度も使った記憶がないな・・・

お菓子

午前中から始めて三時過ぎまでかかってしまいましたので、まずは一服して落ち着きました。

青梅のお菓子が冷蔵庫にありましたのでこれで一服です。

一服

茶会のための道具を揃えるのは慣れてはおりますが、いつも忘れ物は無いか・・・の事ばかりです。

会場が狭いので出来るだけ荷物は少なくと思っておりますが、必要最小限のものは持って行かなくてはなりません。

特に、今回は消毒用品とペーパータオルなど、コロナ関連の荷物が余分ですが、これは、どうしても持って行かなくてはなりません。

猛烈な雨も上がり静かになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ、梅雨に入ってないと云うのに・・・

2021-06-13 17:07:32 | 庭の花

6月13日(日)

お天気は下り坂で、いよいよ梅雨に突入して行くようです。

今日も時々ポツリポツリと雨が降っておりましたが、まだ本格的には降りだしておりません。

半夏生

昔から、半夏生の葉が白くなると梅雨が明けると云われておりますが、今年はまだ梅雨入りもしていないのに半夏生が白くなって来ました。

植物も現代の天候には付いて行けないのか、自分たちで判断しているのでしょう。

半夏生は

このハンゲショウはどこから来たのでしょう。

植えた覚えはありませんので、種でも飛んできたか、何処かから根が伸びてきたかどちらかです。

路地にニョキっと出て来た時、すぐにハンゲショウだと解りましたが、採らないでそのままにして置きました。

他に邪魔するものが何一つありませんので大きく成長して、いの一番に白くなり始めました。

これから梅雨入りだよと教えてやりたいようですが・・・

最中

お稽古に見えている方が、お土産に持って来てくれました。

銀座空也の最中です。

何時てべても美味しい最中です。

三時に頂きました。

もちろんお抹茶一服付です。

のんびりとした一日を過ごすことができました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生けた花は二日は持たないので・・・

2021-06-12 17:03:43 | 自宅稽古

6月12日(土)

梅雨間近というけれど、なんと暑い日が続くのでしょう。

今日は自宅でのお稽古でした。

床の間

昨日今日とお稽古の床の間でした。

襖を御簾に変え、花入も籠に替えてやっと涼やかな茶室になって来ました。

「清風生八極」を掛け、何とかこの蒸し暑さから解放されたいといったところです。

花は、昨日生けましたが、朝になったらホタルブクロとキンシバイが萎んでおりました。

縞ススキ、白花ホタルブクロ、カワラナデシコは健在でしたが、この暑さでは花を二日持たせるのは大変です。

今朝、生け直しました。

縞ススキ、クガイソウ、カワラナデシコ、白花ホタルブクロ、キンシバイの五種です。

お菓子

お菓子は、青梅でした。

先日高等学校のお菓子が青梅でしたので、リクエストして置きました。

一服

紫陽花の茶碗で一服頂きました。

一週間の終わり・・・皆さんが帰った後の一服は、何とも心休まるひと時です。

ホッとした週末を楽しまなけらば・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験週間ですが・・・

2021-06-11 17:49:02 | 非常勤講師奮闘記

6月11日(金)

朝から青空ですので、気温もグングンと上がり真夏日になりました。

今日は高等学校へ行って来ました。

試験週間に入りましたので、授業は30分短縮です。

お菓子

今日のお菓子は、「高麗餅」というお菓子でした。

生徒たちも、お菓子の名前を見て高麗って??、一人の子が、「高麗人参ってあるじゃない!あの高麗だよ!!」若者の話を聞いているのは楽しいですね・・・。

私の授業は、実技が多いい為中間試験は無いので、普通の授業でしたが、他の教室と合わせるために、30分の短縮です。

30分早く終わったからと云って帰って来るわけには行かず、時間通りに帰ってまいりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする