私のこだわりのお店の数々

「子供向けおもちゃや時計の数々」を出店してくださいました。
「ここは、子供が通らないね。今度チャンスがあったら持ってくるものを考え直さないとね」と。
ほんと、ご高齢のかたが多かったかな。次なる時には、子供たちにも来てもらえるように考えないとね・・・

自分の大切なもの「たからもの」だったものを出店。お友達が来てくれてましたね。
奈良県からお越しの「古布・古着物アレンジ作品等」の出店です。



手作りされる方やパッチワークなどに興味のある方には、お宝物がいっぱいかもしれません。
あるご婦人は、「子供たちから『市』をしていると教えられ来ました。こんなものがここにあるとは教えてくれなかった。私はこういうものがほしかった、もっと早く来てじっくり見たかった」と・・・

うーん、懐かしいおもちゃがいっぱい。我が子の成長とともにこんなキャラクターは大活躍だったな。ご家族4人で参加してくださいました。フリーマーケットの良さは「家族のぬくもり」かもしれません。
これで「第3回:私のたからもの市」はおしまい。
次回は、伊賀上野城下町恒例「春のNINJAフェスタ2009」開幕と同時開催です。
伊賀鉄道:上野市駅や産業会館バスセンターからの観光客のみなさんは、きっとこの通りを通ってくれます。「おっ、こんなものがあるぞ!」というような『市』にしたいものです。
おまけ
「私のたからもの市」を少しでも盛り上げよう!と有志で「豚汁(伊賀の酒粕入り)」のふるまいをしてくださったYさん。


この一杯の豚汁が、寒さに凍えた身と心にどれだけ染み入ったことか! ありがとうね

「子供向けおもちゃや時計の数々」を出店してくださいました。
「ここは、子供が通らないね。今度チャンスがあったら持ってくるものを考え直さないとね」と。
ほんと、ご高齢のかたが多かったかな。次なる時には、子供たちにも来てもらえるように考えないとね・・・

自分の大切なもの「たからもの」だったものを出店。お友達が来てくれてましたね。
奈良県からお越しの「古布・古着物アレンジ作品等」の出店です。



手作りされる方やパッチワークなどに興味のある方には、お宝物がいっぱいかもしれません。
あるご婦人は、「子供たちから『市』をしていると教えられ来ました。こんなものがここにあるとは教えてくれなかった。私はこういうものがほしかった、もっと早く来てじっくり見たかった」と・・・

うーん、懐かしいおもちゃがいっぱい。我が子の成長とともにこんなキャラクターは大活躍だったな。ご家族4人で参加してくださいました。フリーマーケットの良さは「家族のぬくもり」かもしれません。
これで「第3回:私のたからもの市」はおしまい。
次回は、伊賀上野城下町恒例「春のNINJAフェスタ2009」開幕と同時開催です。
伊賀鉄道:上野市駅や産業会館バスセンターからの観光客のみなさんは、きっとこの通りを通ってくれます。「おっ、こんなものがあるぞ!」というような『市』にしたいものです。
おまけ
「私のたからもの市」を少しでも盛り上げよう!と有志で「豚汁(伊賀の酒粕入り)」のふるまいをしてくださったYさん。


この一杯の豚汁が、寒さに凍えた身と心にどれだけ染み入ったことか! ありがとうね
