「仮称・紺屋町広場」として利活用されていくはず・・・
その前に、旧ふたば幼稚園園舎の除去工事をしなければなりません。
その工事に係る説明会が昨年12月21日に行われておりました。
ワタシは、「紺屋町広場ワークショップ」なるものに参加させていただくことができてとても楽しかった。
その時は、「旧ふたば幼稚園の遊戯室」はそのまま残るもの!と思っていたのですが、いろんな事情によりこの遊戯室も壊され、新しい建物が建って『放課後児童クラブ』として活用されるらしい。
それはそれで、いい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bd/f668dc63ca45dc9506a4ef711fff2bb2.jpg)
多分、誠意ある説明会だったと思うので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d5/b4cff9c53c1b99d9e130fadde1ce32b7.jpg)
イメージ通りの広場になると、思う。
『放課後児童クラブ』というのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ae/8c34f6f2f215194d70179fae1eb74749.jpg)
行政だけの責任で進めるのではなくて、『地域の大人たち』こそが深く関わって進めていくことなのかなぁ・・・と思ったりする。
兎にも角にも、工事は始まる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5d/7feaf8561d9280e4ae79dc24c037dd9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/18/c227119ba7d28b05438a926dc9fc3593.jpg)
安全に行われますように、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
そして、いろんな人たちに慕われる広場ができると いいなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
その前に、旧ふたば幼稚園園舎の除去工事をしなければなりません。
その工事に係る説明会が昨年12月21日に行われておりました。
ワタシは、「紺屋町広場ワークショップ」なるものに参加させていただくことができてとても楽しかった。
その時は、「旧ふたば幼稚園の遊戯室」はそのまま残るもの!と思っていたのですが、いろんな事情によりこの遊戯室も壊され、新しい建物が建って『放課後児童クラブ』として活用されるらしい。
それはそれで、いい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bd/f668dc63ca45dc9506a4ef711fff2bb2.jpg)
多分、誠意ある説明会だったと思うので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d5/b4cff9c53c1b99d9e130fadde1ce32b7.jpg)
イメージ通りの広場になると、思う。
『放課後児童クラブ』というのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ae/8c34f6f2f215194d70179fae1eb74749.jpg)
行政だけの責任で進めるのではなくて、『地域の大人たち』こそが深く関わって進めていくことなのかなぁ・・・と思ったりする。
兎にも角にも、工事は始まる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5d/7feaf8561d9280e4ae79dc24c037dd9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/18/c227119ba7d28b05438a926dc9fc3593.jpg)
安全に行われますように、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
そして、いろんな人たちに慕われる広場ができると いいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)