たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

You Tubeチャンネルをリニューアル☆

2022年03月06日 | SNS

昨年1月にYou Tube『たーさんのギターを楽しもうch』を立ち上げ1年が過ぎました。

今日、このチャンネルを『たーさんの歌声喫茶ch』としてリニューアルしました。

ギター&ピアノは、まだまだ未熟ですが、このチャンネルを通じて孫たちと一緒に音楽を楽しみたいと思います。

https://www.youtube.com/channel/UCFrM423YpjoqFKKT01v4ahw


☆糸井重里さんとの出会い☆

2020年03月12日 | SNS
 2011年6月、雑誌「ためしてガッテン」で糸井重里に出会いました。
 その頃の私のブログには、次のように書いていました。
 「糸井重里さんは、コピーライター、ウェブサイトの編集長、ゲーム作家など八面六臂に活躍中。1998年、インターネット上で「ほぼ日刊イトイ新聞」を開設し、毎日130万以上ものアクセスがある人気サイトに育て上げていました。
その糸井さんが「計るだけダイエット」で成功したという記事を読みました。
今は、体重(81キロ)がだいぶオーバーしているので、ダイエットを始めました。
まず3カ月間(6月16日~9月19日)、毎日朝・夕の体重を記録する「健康ダイエットカレンダー」を作ります。」

 「ほぼ日」のサイトで20年以上、毎日欠かさず続けるコラム「今日のダーリン」を昨日久しぶりに読みました。
彼が年齢を重ねて気付いたのは、「浅く考える利点」だという。「深さを志向するのは、正しい方向に持っていこうとするから。正しくないことを含めて、選択していいのに」
必要とする誰かに届くことを願い、今日も言葉を紡ぐ。





☆歴史に学ぶ☆

2020年03月02日 | SNS
 今朝のSNSから、参考にしたいと思った記事を取り上げました。

 ミラノのアレッサンドロ・ヴォルタ高校のドメニコ・スクイラーチェ校長が、生徒たちへのメッセージを同校のネット掲示板に掲載した文章の一部です。

 〜ヴォルタ高校の皆さんへ〜

”ドイツのアラマン族がミラノに持ち込む可能性があると健康省が恐れていたペスト。それは、実際に持ち込まれ、イタリア中に蔓延し、人々を死に至らしめた…”
これは、1630年にミラノを襲ったペストの流行について書かれたアレッサンドロ・マンゾーニの名著“許嫁””許嫁”の有名な第31章です。見事な先見性と良質な文章。ここ数日の混乱の中に置かれた君たちに、よく読んでみることをお勧めします。ここに全てが書かれています。
外国人を危険と見なし、当局間は激しい衝突。最初の感染者をヒステリックなまでに捜索し、専門家を軽視し、感染させた疑いのある者を狩り、デマに翻弄され、愚かな治療を試し、必需品を買い漁り、そして医療危機。
君たちもよく知っている通りの名前がいくつも登場するこの章は、マンゾーニの小説というより、まるで今日の新聞を読んでいるかのようです。




☆フェイスバーサリー8周年☆

2020年02月10日 | SNS
 先日、フェイスバーサリー8周年を迎えました。
 たくさんの方々との出会いに感謝、感謝の気持ちでいっぱいです。
 日本人は勿論、フィリピン、アメリカ、台湾など世界とつながっています。
 地域の方、趣味である音楽、囲碁、スイミング、英会話などで友達の輪が広がっています。
 今年の願いは、「5人の孫たちと国際交流とボランティア活動をしたい」です。
 これからもSNSで日々の出来事を綴ります…。 
 フェイスバーサリー8周年の動画へはこちらから




☆妹からの嬉しいメール☆

2019年04月01日 | SNS
妹がガラケーからスマホデビューしました。
これから私のブログを見てくれると思います。
彼女から、いつもメールが届きます。
昨日の朝もメールが届きました。
町会の役員選考委員会で、満場一致で新町会長候補に推薦されることが決まり、その喜びを語ってくれました。
りっぱな町会長になってくれると確信しました。

☆自分が主体者の人生をこれからも☆

つながる!つなげる!
どこまでも自分がつながっていく人生を選んで。
自分で選ぶ!!これは本能で心地良い事なのですね(幸せを感じる)。
学者の方々に聴いてほしいですね。
色んなやりたい事や知りたいことを自分が選べる人生は(全ての人々が)しあわせだと思うのでしょう。
人生完成までなんぼもない私。
『自分の物語』を綴っていると思うようになりました。
自分の感情に振り回され、他人にゆさぶられる、そんな自分からの解放!(主体者の人生)。
昨日は町会の若い方々から!(自分で選ぶ人生)を気付かされました。
そんな時代に乗り遅れなくて良かった。
私ぐらいの年齢になると、失敗したくない、中傷されたくない。
事務局なんてできないとの思いから、一歩ずつ踏み出すことを初めたからかなあと…。
町会の皆さまが私に事務局をやりなよ、と声をかけてくれたから。
この二年間で自分の中にある良いものが引き出された気がしています。
二年間の物語をみんなに届けたい。
聞いてくれる人!4月13日に集合。



☆友達の輪を広げたい☆

2019年03月27日 | SNS
 私は、平成23年3月に定年退職し、その1年後からGooブログとFacebookを利用しています。利用目的は、書くことが好きなので日記風に書こうと思い、今もそれは変わりません。
 最近は、FaceBookのシェア、タグ付けなどが楽しく、投稿頻度が増えました。友達も474人となりました。
 友人は勿論ですが、囲碁、音楽、地域で活動している方々など幅広い友達の輪です。
 これからもこの友達の輪を広げて行きたいと思います。






☆懐かしいSLAMDUNK(スラムダンク)☆

2018年08月10日 | SNS
 1994年頃、息子たちが週間少年ジャンプでスラムダンクを読んでいて私も一緒に呼んでいました。
 個性豊かな登場人物たちが真剣にバスケに向き合う姿と、作中で描かれるバスケの面白さが魅力でした。
 このスラムダンクを使ったコマーシャルを見ました。懐かしいシーンが描かれています。




☆ジョニーさんとお友だちになりました☆

2018年07月16日 | SNS
 RAB青森放送ラジオ「今日も!あさぷり」のラジばたフレンドであるジョニーこと西澤誠さんとFacebookのお友だちになりました。
 先日行われた認知症カフェで、偶然同じテーブルに座りました。その時は気付かず、どこかで聞いたことがある声だなと思いました。
 翌日、“とまとりあ”圭子ママのFacebookの投稿を読んでわかりました。