たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

☆あびるほど飲みました☆

2019年03月31日 | 町内会
 昨日の午後、町会の役員選考委員会を開きました。
 役員、班長など14名(女性9名・男性5名)が出席しました。
 みなさんが次々に発言し、前向きな意見がたくさん出ました。
 新町会長候補として妹を推すことが満場一致で決まりました。
 嬉しさのあまり、その後の打ち上げでお酒をあびるほど飲みました。
 風邪を引いていることをすっかり忘れていました。



☆音楽を通じた家族の絆☆

2019年03月29日 | 家族の絆
 ここ数年、私自身は好きなことをして楽しんではいましたが、何となく家族との距離感が開いていくような不安を感じていました。
 昨年7月に、たいぞう先生にギターの弾き語りを習い始めてから、音楽を通して開きかけていた家族との距離感が戻りつつあるような気がします。
 これからも音楽を通じて家族の絆を大切にして行きたいと思います。






☆春の水泳教室を受講します☆

2019年03月28日 | 水泳教室
 昨日、市民室内プールで、春の水泳教室を申し込みました。
 4月から7月まで、土曜日の夜の15回コースです。
 久しぶりにサタティーズのメンバーに会えるのが楽しみです。
 しばらくニコニコさんには内緒です。





☆楽しいピアノレッスン☆

2019年03月28日 | ピアノ
 昨日、IKUKO先生のピアノレッスンを受講しました。
 「大人のためのピアノ教本」では、「♪漕げよマイケル」と「♪ローレライ」を練習しました。
 「♪上を向いて歩こう」は、自分が演奏しやすいように譜面を書き直しました。
 「♪ああ人生に涙あり」は、IKUKO先生に模範演奏していただきました。
 IKUKO先生が一言。「四度下げてハ長調にすれば、弾きやすいし、歌いやすいですよ。」
 IKUKO先生の熱血レッスンに感謝です!
 夕方、孫娘のピアノと私のギターで「♪ふるさと」を合奏しました。
 孫娘が一言。「『♪かえるの合唱』も弾けるよ。」。早速、合奏して見ました。
 その後、たいぞう先生にアルペジオでの弾き方を画像で教えていただきました。





☆友達の輪を広げたい☆

2019年03月27日 | SNS
 私は、平成23年3月に定年退職し、その1年後からGooブログとFacebookを利用しています。利用目的は、書くことが好きなので日記風に書こうと思い、今もそれは変わりません。
 最近は、FaceBookのシェア、タグ付けなどが楽しく、投稿頻度が増えました。友達も474人となりました。
 友人は勿論ですが、囲碁、音楽、地域で活動している方々など幅広い友達の輪です。
 これからもこの友達の輪を広げて行きたいと思います。






☆コミュニティの大切さと町会の存在価値を教わる☆

2019年03月26日 | 町内会
 今朝の私の気持ちを役員の方々に伝えました。
 早速、これまで2年間私を支えてくれた役員から激励のメールが届きました。
 彼から「コミュニティの大切さ」を教わるとともに町内会の存在価値を再認識しました。

 「お疲れ様です。よくわかります。
人は1人では生きていけず、日本人としての心やコミュニティの重要性が理解してもらえず気持ちが薄れているのかと思います。
コミュニティでは、ゴミ箱へのゴミ出しだったり 道路だったり 街灯だったり1人では決してできないことがあり、町内会が存在しています。
この町内会があるからこそ、街が毎日当たり前のように流れていく、そうゆう所を教えていかないと、今は個々で大丈夫となってるのかもしれませんね。
良いことに 町内会で大規模災害も起きておらず、縦、横の繋がりの重要性も認識できないのかもしれません。
一度崩れたコミュニティは昔のようにはすぐにはならないと思いますが、少しずつでも前へ進めれば良いかと思います
町内会長の努力は決して無駄ではなく これからも繋ぎさらに前へ進んで行くことでしょう。
1人ではありませんし、1人では何もできません
私ももっと力になれれば良いのですが、役員だけでなく、みんなで少しでも協力しあえる町内会になるといいですね。
すいません 朝から長文で…。」



☆負うた子に教えられ☆

2019年03月26日 | 町内会
 昨日、長男が42歳の誕生日を迎えました。
 キャノングループの会社に就職し10年が過ぎました。昨年10月から、弘前工場から川崎工場へ出向し、頑張っています。
 先日、久しぶりに息子と電話で話をしました。
 私から、町会の新役員の人選で苦戦していることを相談しました。
 それを聞いた息子が一言。「新役員の人選は大変だね。なかなか役員になってくれる人がいない、と言うことは本当に町会が必要なのか考えてしまうね。僕は、お父さんを応援しているよ。離れているけれども事務局長でも会計でも引き受けるよ。」
 まさしく、「負うた子に教えられて浅瀬を渡る」です。2年前に町会長を引き受けた時も息子は、「お父さんを応援するよ。何でも手伝うよ。」と言ってくれました。
 親ばかですが、会社に勤めて10年、結婚し、二人の子の親となり大きく成長したと思います。
 昨日、久しぶりにラジオ番組に息子の十八番である「♪大空と大地の中で」をリクエストし、ニコニコさんと一緒にタイムフリーでこの曲を聞きました。
 なかなか町会のみなさんの理解と協力が得られず、「ちゃぶ台返し」をしたいくらいの気持ちでしたが、そこをぐっと堪えて新役員の人選、役員会、総会を乗り切りたい思います。






☆ピアノ発表会の想い出☆

2019年03月23日 | ピアノ
 ピアノは、2014年から習い始めて5年半が過ぎました。
 娘が講師を務めるルナ音楽スクールで3年半、舘田音楽教室で1年半、現在のIKUKO先生には昨年の10月から教えていただいています。
 この間、数回発表会を経験しました。同年代の方はおらず、孫のような子どもたちに交じっての発表会でした。ほとんど上手く弾けたことはありませんが、今は懐かしい想い出です。











☆キョウヨウとキョウイク☆

2019年03月22日 | キョウヨウとキョウイク
 今朝は午前5時に起床。朝が待ちきれません。
 体重は64.2キロ。血圧が126/87。
 昨夜、孫娘の打ち上げで少々飲み過ぎましたが、体重は200g増と微増です。
 さて、今日は、まず、新役員・班長候補者がほぼ固まったので、その表を作成し、新旧役員・班長に人選経過としてお知らせします。
 次に、孫娘の保育園に出かけ、担任の米澤先生にお礼のカードをお渡しします。
 また、できれば明日の「お別れ会」で披露するギター弾き語りのリハーサルをしたいと思います。
 午後は、オンライン英会話を受講。
 その後、孫娘が市民室内プールで体験水泳教室を受講するので、私も泳ぎたいと思います。
  ※「キョウヨウ」:「今日、用事がある」
   「キョウイク」:「今日、行くところがある」







☆検診結果は異常なし☆

2019年03月21日 | ダイエット
 昨日、おきだてハートクリニックへ出かけました。
 先日、受診した「特定健康診査受診結果」を聞くためです。
 工藤先生がにこやかに一言。「舘山さん、血液検査・尿検査などに特に問題はありません。これからも健康に気を付けてお過ごしください。はい、おしまい!」
 早速、ニコニコさんにLINEで報告しました。





☆Zhel先生からの日記の添削☆

2019年03月20日 | 英会話
 オンライン英会話では、毎回事前にZhel先生へ私の日記を送っています。
 先生は、丁寧に添削して、フェードバックしてくれます。
 この添削で、日本語と英語との表現の違いや定冠詞・助詞の使い方が少しずつわかってきました。

Hi again Mr. Seiki! Here is the correction of your journal. See you!

Your sentence: I updated my Facebook account this morning.
Note: If you are referring to your photos on Facebook, please say it this way.
I uploaded photos on Facebook this morning.

Your sentence: I got lots “like” and comments from my friends.
Better sentence: I got lots of “like” and comments from my friends.

Your sentence: A granddaughter's graduation ceremony was held at Aomori Kokusai Hotel On March 17th.
Better sentence: My granddaughter's graduation ceremony was held at Aomori Kokusai Hotel on March 17th.



☆イクジイとギターの弾き語り☆

2019年03月20日 | イクG
 昨日、幼稚園に通っている孫を迎えに行きました。
 帰る途中で孫が一言。「太陽の光が当たると影ができるんだよ」。
 その足で、名古屋商店さんへ立ち寄り、孫のおやつと私はコーヒーを注文しました。
 コーヒーができるまで“アトリエカフェ”コーナーでギターの弾き語りを練習しました。
 その後、孫と公園のブランコに乗ったり、かけっこして遊びました。

 我が家の5人の孫たち、姪っ子、甥っ子、町会の子どもたち、Facebookの友達の子どもたち、日本の子どもたち、世界の子どもたちへ“笑顔の連鎖”を届けます。
 そして、これからも「元気な笑顔で 素直に大きく」なることを祈っています。