たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

町内会で「子ども絵画展とお月見会」が行われました!

2012年09月30日 | 暮らし

 町内会で「子ども絵画展とお月見会」が行われました。子どもたちが書いた絵を灯篭にして展示。「月とうさぎ」の紙芝居の上演。お団子とお菓子のプレゼントが行われ、子どもたちが楽しいひとときを過ごしました。<o:p></o:p>

 かなと君がお昼寝をしなかったせいか、早く寝てしまったので、私一人で参加しました。<o:p></o:p>

 私たち大人は雲間に見えるお月様を眺めながら、生ビールと婦人部の皆さんの手作りのおつまみで一杯。<o:p></o:p>

 久し振りに町内会の皆さんと楽しく賑やかに過ごしました。
<o:p>







</o:p>


【アーカイブ】1年前の今日のブログ「『ニュース検定』にチャレンジ!」
<o:p>
</o:p>


梅ちゃん先生が爽やかなフィナーレ!

2012年09月29日 | エンタメ

 梅ちゃん先生が、父・建造の「上を向いて歩こう」の歌が流れる中、爽やかなフィナーレを迎えた。<o:p></o:p>

 ニコニコさんが見ていたので、後半から一緒に見るようになりました。<o:p></o:p>

 昭和生まれの自分には親しみや懐かしさを感じるドラマです。、<o:p></o:p>

 梅ちゃん先生を支える家族、地域の絆こそが、明るく生きていく源になるのだと思います。<o:p></o:p>

 ニコニコさんが一言。「のど自慢のシーン、上手に撮れてるわね」<o:p></o:p>

 父・建造はいつもしかめっ面で言葉少ななため、とっつきにくい感じの人物まるで自分を見ているようでした。
<o:p>


</o:p>


コラボな「ビックロ」に行ってみたい!

2012年09月29日 | 暮らし

 家電量販店ビックカメラとカジュアル衣料品ユニクロがコラボレーションした「ビックロ」が27日午前、東京・新宿にオープンした。<o:p></o:p>

 この日、娘が早速出掛けました。新しもの好きな堪忍としては、来月上京するので、「百聞は一見に如かず」ということで行ってみたいと思います。<o:p></o:p>

 娘(ともぞうさん)が一言。「じっくりみれなかったのでまた今度~。コラボしている意味があるのかは微妙(笑)」<o:p></o:p>

 ニコニコさんが一言。「話題性はあるわね」
<o:p>



</o:p>


【アーカイブ】1年前の今日のブログ「巨人が3連勝で今季初貯金4に!」


囲碁名人戦羽根九段鮮やかな勝利!

2012年09月28日 | 囲碁

 囲碁名人戦第3局は、挑戦者の羽根九段が、山下名人の攻めを切り返し、鮮やかな手で応酬し、中押し勝ちを治め、2勝1敗とした。<o:p></o:p>

 ますます楽しみな名人戦となった。第4局目は、仙台での対局となる。仙台の大盤解説会に出掛けたいけれど・・・・。
<o:p>


</o:p>


娘に「我が家の秋」を届けます!

2012年09月28日 | 家庭菜園

 娘に「我が家の秋」を届けます。枝豆とじゃがいもは、我が家の畑で収穫したものです。娘は出産まで2カ月を切りました。安産を願っています。
<o:p>



</o:p>

ビギナー男の料理(PartⅠ)

<o:p></o:p> 

 我が家の畑で収穫した枝豆茹でにチャレンジしました。<o:p></o:p>

 料理上手な妹からのアドバイス。「①塩で揉み洗いすると汚れが落ちる。②硬さは茹でながら食べて見て、好みの硬さにする。③茹でてから水につけると青々さが保てる。」<o:p></o:p>

 茹でた時間は10分程度。硬さを確認するのに少々食べ過ぎました。
<o:p></o:p>


 お昼はご飯を炊き、ローソンからインスタントカレー「大盛カレー大辛」を買いました。大辛が効き、適度なとろみで、美味しくいただきました。

 ニコニコさんやかなと君のママにばかり頼らず、少しは料理をしなければと思う今日この頃です。
<o:p></o:p>



囲碁名人戦の第3局がスタート!

2012年09月28日 | 囲碁

 山下敬吾名人(34)に羽根直樹九段(36)が挑戦している第37期囲碁名人戦七番勝負の第3局が27日、宮崎市のフェニックス・シーガイア・リゾートで始まった。ここまでは互いに白番を入れあい、1勝1敗のタイ。先に2勝目を挙げるのはどちらか、注目の一番だ。 <o:p></o:p>

 宮崎と言えば、両対局者が使う碁盤と碁石は、地元の名産である。名人が持つ白石は日向・お倉ケ浜産のハマグリ碁石。細やかなしま目、柔らかな乳白色の輝きは最高級の証しだ。碁盤も、樹齢700年近い日向産の榧(かや)の木から作られた逸品。なんでも原木は1立方メートルあたり4千万円で取引されたというから、超極上品である。 <o:p></o:p>

 午後3時になり、両対局者におやつが出された。名人は日向夏みかんジュース、挑戦者はフルーツ盛り合わせとコーヒーだ。日向夏みかんは、もちろん宮崎の特産品。<o:p></o:p>

  碁の弱い私には序盤の優劣はわかりませんが、挑戦者の羽根九段に頑張って欲しいと思います。
<o:p>





</o:p>


【アーカイブ】1年前の今日のブログ「美しいアーチ『鶴の舞橋』!」


コロッケでショートコント!

2012年09月27日 | 料理

 お隣りの妹から揚げたてのコロッケの差し入れがありました。妹は料理が上手いので、味は格別です。<o:p></o:p>

 ここでショートコントを一つ。<o:p></o:p>

A子 「コロッケだけにものまねしなくちゃね。。。<o:p></o:p>

B子 「コロッケを食べながら、森進一を真似てみます」<o:p></o:p>

A子 「岩崎宏美もお願いします」
<o:p>
</o:p>


巨人はCSをどう戦う?!

2012年09月27日 | 巨人

 CSファイナルステージは最大6連戦で、巨人は3勝すれば突破する。<o:p></o:p>

 中日であれ、ヤクルトであれ、ホームアドバンテージがあるとは言え、簡単に勝てる相手ではない。<o:p></o:p>

 まず、先発を4枚用意し、5、6戦までもつれた場合は1、2戦で登板した先発を中3日で回すことになるだろう。内海、杉内、ホールトンまでは確定で、残り1枠は26日、8回2失点と好投した宮国が現状では優勢昨日の沢村は、カープに7回途中4失点で10敗目を喫したため、先発でなく中継ぎで使いたい。中継ぎは、マシソンが復帰予定。山口、高木京など駒に不足はない。守護神は西村で。<o:p></o:p>

 次に、打線だが、阿部・坂本・長野が好調。男村田が本来のバッティングが出来ていないため、五番を誰にするかが悩ましい。一塁手に誰を使うか。私は丸刈り大田を抜擢したい。大舞台を経験させ、来季のレギュラーとして育てたい。<o:p></o:p>

 守備では、三塁村田とショート坂本の三遊間が安定。外野陣も松本・長野・高橋由など不安なし。<o:p></o:p>

 代打は、石井への信頼が厚い。他に亀井・谷・エドガーなど<o:p></o:p>

 CSを勝ち上り、日本シリーズでのV奪回。原巨人の躍動を大いに期待したい。、
<o:p>
</o:p>


大根とカブは順調に生育中!

2012年09月27日 | 家庭菜園

 今朝のお天気は晴れ。気温が14℃。最高気温が25℃の見込み。やや寒くなりました。<o:p></o:p>

 畑の大根とカブは順調に生育しています。キャベツは害虫に食われてピンチです。<o:p></o:p>

 昨日枝豆を収穫し、美味しくいただきました。あと2、3回収穫出来そうです。<o:p></o:p>

 キュウリ・ナス・トマトは葉が枯れ始めました。
<o:p>



</o:p>


【アーカイブ】1年前の今日のブログ「リンゴのシール貼り!」


かなと君はディズニー・アニメに夢中です!

2012年09月26日 | イクG

 かなと君は、ディズニー・アニメに夢中です。特に、コンピュータグラフィックを用いたアニメ「おたすけマニ―」がお気に入りです。どんなものでも直してくれるマニ―、そのマニ―の工具箱に入ったゆかいで楽しい道具たち。毎回大人も楽しめるストーリーです。<o:p></o:p>

 我が家で言えば、マニ―役がかなと君。キャンディ・ショップの店主のロバートさんが私。マニーがよく通う道具屋の女性店主ケリーがニコニコさん。と言ったところでしょうか。<o:p></o:p>

 来年はみんなでディズニーランドに遊びに行きたいと思います。
<o:p></o:p>

<o:p>





</o:p>


【アーカイブ】1年前の今日のブログ「元気まちフェスタinあぶらかわ!」
<o:p></o:p>


巨人大田が故郷に錦を飾るホームラン!

2012年09月25日 | 巨人

 巨人は6連戦の初戦を飾り、広島戦の連勝を10に伸ばした。2─2で迎えた8回、阿部が勝ち越しとなる27号ソロで試合を決めた。また、4回には広島出身の大田が、2戦連発の2号ソロを放ち凱旋試合を飾った。先発の宮国は8回を投げ8安打2失点、粘りの投球で6勝目。<o:p></o:p>

 同点に追いつかれた直後の阿部のホームランに脱帽。<o:p></o:p>

 大田は両親が見守る前でのホームラン。これもお見事。<o:p></o:p>

 宮国は完全に一人立ち。CSでの先発を担えるかも。

 こんないい試合がテレビ放映されないなんて残念でした。
 








 オリックス岡田監督が、シーズン途中での突然の解任。
<o:p></o:p>

 解任した球団の一言。「最下位が確定したこともあり、来季を見据えたスタートをいち早く切りたいということ」<o:p></o:p>

 勝負は勝たなければ監督解任は止むを得ないと思う。しかし、残り試合を頑張って指揮を執ろうと球場に来た監督に解任を言い渡したと言うのはいががなものか。物事にはマナーとか節度があるのではないでしょうか。


「イクジイ」を考える

2012年09月25日 | イクG

 新聞に月1回「教育を考える」という記事が掲載されています。今月は東京学芸大教授大河原美以さん。テーマは、「『よい子』、どう向き合う/負の感情に居場所を」。<o:p></o:p>

 「多くの親は、聞き分けのいい子は『よい子』、くずる子は『困った子』と受け止めるだろう。でも『よい子』の方が心配だ。なぜか?体中にあふれる、もっと遊びたい、というエネルギーを、母の一声で封じ込めることができる習慣がついているように見えるからだ。この痛みを吐き出せない『よい子』は、感情処理の方法を体得する機会を失ってしまう。その結果、思春期以降、いじめ加害や家庭内暴力、非行、引きこもりなどの問題を引き起こすことになりかねない。」<o:p></o:p>

 「転んだ子に『痛くない、痛くない』と親が声を掛け、すくっと立ち上がった子に『泣かなくて偉いね』とほめる。よくある光景だが、痛いものは痛いと感じるのが人間の自然の姿だ。「痛かったね」「怖かったね」「嫌だったね」という親の言葉とともに、子どもの体が安心すること、それが心の強さの源を育てる」<o:p></o:p>

 「その泣きわめきに、大人が持ちこたえられるかどうかが、いま問われている。どんなに泣かれようと、(しつけ)枠組みを譲らない優しい強さの中で、子どもが自分の気持ちと折り合うのを待つ。」<o:p></o:p>

 「子どもは、泣いて、怒って育っていく、という当たり前の真実をかみしめたい。」<o:p></o:p>

(引用終了)
<o:p></o:p>


<o:p>


 孫のかなと君が、2歳半となり、今回のテーマにある時期に差し掛かっているようです。現役で働いていた時は、子どもと向き合う、しつけをする、ことを全くしなかったことを反省しています。自分が出来なかったことをかなと君のパパとママに望むのはおこがましい気がします。二人に、この新聞記事は見せようと思います。
<o:p></o:p>

 かなと君は、毎日様々な体験をし、泣いたり、怒ったりして成長しています。「イクジイ」としては、かなと君が泣いたり、怒ったりした時、自分の気持ちと折り合いが持てるまで静かに見守ろうと思います。
<o:p>
</o:p>

</o:p>

徳永英明が昭和の名曲をカバー!

2012年09月25日 | 音楽

 徳永英明が昭和の名曲をカバーした「VOCALIST VINTAGE」を娘がプレゼントしてくれました。一足早い誕生日プレゼントです。<o:p></o:p>

 「虹色の湖」、「恋の季節」、「真夜中のギター」、「上を向いて歩こう」など団塊の世代の私には堪えられない歌ばかりです。<o:p></o:p>

 このアルバムに寄せた彼のコメント。「平成の時代の中もはやビンテージな曲目達しかし、これらこそが日本復興に向けて大きな力を与えてくれるものだと信じています若い世代から団塊の世代を超えて日本が一つになれる『昭和』が見直され始めている昨今きっと、多くの方々があの『昭和』のエネルギーを欲されているのではないのでしょうかとってもシンプルだった『昭和』とってもエネルギッシュだった『昭和』





【アーカイブ】1年前の今日のブログ「奏音君とお風呂に入りました!」

りんごの収穫が本格的に始まりました!

2012年09月24日 | 暮らし

 かなと君のママの実家で、りんごの収穫が本格的に始まりました。<o:p></o:p>

 かなと君が摘み取ったばかりのりんご「つがる」をお土産に持って来てくれました。「つがる」は、紅色で全体に薄いしま模様があり、果汁が多く甘味が強いのが特徴です。<o:p></o:p>

 これから、早生ふじ・ジョナゴールド・紅玉・王林・陸奥・世界一。そして、11月上旬から最も人気の高い「ふじ」の収穫へと続きます。<o:p></o:p>

 ゆるキャラグランプリでは、頭に青森りんごを被った真っ白な犬の「あぷたん」が健闘中です。




<o:p></o:p>

<o:p></o:p>



【アーカイブ】1年前の今日のブログ「東北新幹線の通常ダイヤ“復活”!」


日馬富士偉業の陰に「ゾーン」あり!

2012年09月23日 | スポーツ

 大相撲の東大関日馬富士は、両国国技館で行われた秋場所千秋楽で横綱白鵬を破って2場所連続の15戦全勝優勝を果たし、第70代の横綱昇進が確実となった。<o:p></o:p>

 今日の日馬富士VS白鵬の大一番は、手に汗握る大相撲で感動しました。<o:p></o:p>

 今場所を通じて、日馬富士はリラックスしていて、完全に相撲に没頭出来ていた。感情的なものと精神的なものと肉体的なものが、すべて同時にピークで力が合った、所謂「偉業の陰に『ゾーン』あり」である。