先日、新聞にごみの排出量について気になる記事がありました。
「2012年度の県民1人1日当たりのごみ排出量は1069㌘で、前年度よりも31㌘増え、全国2番目の多さとなったことが県のまとめで分かった。雪害・災害などにより、廃木材などが一時的に増えたためで、リサイクル率は14.2%。前年度より0.6ポイント上昇したが、全国ワースト5位と依然低迷している。」
我が家のごみ担当大臣としては、これまで可燃ごみを細かく分別し、リサイクル率を高めるよう取り組んできました。市が回収するごみ収集場所に出す他、外出や買い物などのついでに「古紙リサイクルエコステーション」に出しています。まだ小さい紙(名刺サイズ)をうっかり可燃ごみに入れているので分別します。その他のプラスチックを更に3つ(発砲スチロールトレイ・透明容器・その他)に分別します。我が家のごみ減量やリサイクル推進の機運を高めていきたいと思う今日この頃です。
「2012年度の県民1人1日当たりのごみ排出量は1069㌘で、前年度よりも31㌘増え、全国2番目の多さとなったことが県のまとめで分かった。雪害・災害などにより、廃木材などが一時的に増えたためで、リサイクル率は14.2%。前年度より0.6ポイント上昇したが、全国ワースト5位と依然低迷している。」
我が家のごみ担当大臣としては、これまで可燃ごみを細かく分別し、リサイクル率を高めるよう取り組んできました。市が回収するごみ収集場所に出す他、外出や買い物などのついでに「古紙リサイクルエコステーション」に出しています。まだ小さい紙(名刺サイズ)をうっかり可燃ごみに入れているので分別します。その他のプラスチックを更に3つ(発砲スチロールトレイ・透明容器・その他)に分別します。我が家のごみ減量やリサイクル推進の機運を高めていきたいと思う今日この頃です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます