たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

☆今日も楽しい“土曜はキュン💛”☆

2021年01月23日 | ラジオ

 パーソナリティー麻生しおりさん、オスカルさん、鮫島アナのトークが楽しい。

 音楽三つ巴は、「♪カリフォルニア・コネクション」、「♪ヤングマン」、「♪U.S.A.」のエントリー。

 私は、「♪U.S.A.」に投票しました。


☆「♪U.S.A.」の想い出☆

2021年01月23日 | ギターの弾き語り

 3年前、 たいぞう先生に「U.S.A.のサビの部分のストロークを教えてほしい」とお願いしたとこ

ろ、早速デモ版の動画を送っていただきました。

 それを聞いていたら、そばで孫がダンスを踊り一言。「これいい運動になるね」。

 あの時、自分で演奏することはできませんでした。

 もう一度挑戦しようと思います。

「たーさんのギターを楽しもうch」


☆たーさんのギターを楽しもう♪(2021/1/22)☆

2021年01月22日 | ギターの弾き語り

 今日は、ズー・ニー・ブーの「♪白いサンゴ礁」(S44)を練習しています。

 高音の発声が苦しいので、ボイストレーナーである娘に発声と息継ぎを習いたいと思います。


⭐︎たーさんの雪掻き計画が完遂⭐︎

2021年01月22日 | 暮らし

昨日から3日間で、我が家の車庫の向かい側に積もっ雪を掻く計画を立てました。

昨日の第一日目は予定通り2間で、およそ半分が終了。

朝方はみず雪、日中気温が4℃まで上がり、だいぶ雪が融けました。

2日間(3間半)で計画が完遂しました。

ニコニコさんの反応が楽しみです。



 


☆キョウヨウとキョウイク☆

2021年01月22日 | キョウヨウとキョウイク

☆キョウヨウとキョウイク☆

今朝は、午前5時半に起床。お天気は、雨。気温は、2℃。

計るだけダイエット。体重は、64.0キロ。血圧は、126/76。

ルーチンの朝ドラ「おちょやん」、中国語・英会話の学習。

ズー・ニー・ブーの「♪白いサンゴ礁」の練習動画撮り。

OB会囲碁サークルで練習対局。

雪掻き計画2日目am1回・pm1回。

今日も明るく楽しく元気に!

※キョウヨウは、「今日、用がある」

 キョウイクは、「今日、行くところがある」


☆1年前を振り返る☆

2021年01月21日 | 暮らし
そうか、1年前は体重65キロだったのか。
「誤嚥防止の早口言葉」の練習を復活しよう!
 
 
☆キョウヨウとキョウイク☆

 今朝は、午前5時に起床。 お天気は、にわか雪で、気温1℃です。 体重は、65.0キロ。血圧は、125/80。 今日の名言「病気は体の故障ではなく心の故障」 今日の名句「目......
 

 


⭐︎たーさんの雪掻き計画⭐︎

2021年01月21日 | 暮らし

 今日から3日間で、我が家の車庫の向かい側に積もった雪を掻く計画を立てました。

4間か4間半くらいかかると思います。

 下の方に除雪車が置いていった硬く凍った雪がてごわいです。

 その間あまり雪が降らないといいのですが…。

 





 


⭐︎津軽には七つの雪が降る⭐︎

2021年01月21日 | 暮らし

 冬になると新沼謙治さんが歌う「♪津軽恋女」を連想します。

 サビの部分のフレーズが大好きです。

「津軽には七つの雪が降る」との歌詞から「こな雪・つぶ雪・わた雪・ざらめ雪・みず雪・かた雪・(春待つ)氷雪」で締めくくられています。

 昨夜は、“みず雪”でした。



 

☆「麒麟がくる」2月7日最終回☆

2021年01月20日 | ドラマ
そうか、「麒麟がくる」が2月7日最終回か。
本能寺の変がどのように描かれるのか楽しみです。
そう言えば、年賀状をいただいた荒川キャスターは、ご活躍だと思いますが、フォローしてみよう!

☆大河ドラマ「麒麟がくる」がスタート☆
 昨夜、大河ドラマ「麒麟がくる」がスタートしました。 ワクワクドキドキのストーリーです。 明智光秀は、悲運な武将のイメージを持っていますが、このドラマではどうでしょうか? 昨......