夢日記

最近努力すれば夢が叶うような気がして、夢⇒実現すれば良いな・・・

楽がき(9月)

2011-09-29 | 絵画
先日「服部緑地」でスケッチしてきたものをアップします。 F4サイズ




先のブログでも書いたように、煙と臭いが付きまとってくるようで嫌な感じがしたさかい早々とひきあげてきた。
彩色は家で(滅多にない)したんやけど、出来るだけ淡彩を意識して始めたものの左と右で違うてる。
右部分は陽当たりの加減やなと辛抱して観てもらお。
よう、絵は創ったらええねんと云われるけど、
自分には現場を忠実に描きあげる練習段階やさかい無理な注文や。
それにしても樹(だけやない)は難しい。



「楽がき」例会は21日の予定が台風15号とまともにぶつかって順延になった。
一転して今回は天気が好過ぎて暑いぐらいやった。
幸い河原にある大きな樹の陰を見つけて描いた。  
              「嵐山」 F6サイズ




合評で指導してもろてる先生から川(水)の表現が良いと誉めてもろて帰り路は珍しくルンルン気分や。
帰ってから久しぶりにビールで一人だけの乾杯をした。
思惑とは違うてビ-ルが苦かった! なんでやろ?


どんな画題もよう描かんと尻込みせんと、挑戦する気概を持っとかな始まれへん。
解ってるつもりやけど、いざとなったら腰が引けることが多い。
本間に難しいもんな。


上方落語寄席「ちさと亭」

2011-09-26 | 祭・イベント
毎年9月~10月にかけては忙しい。
何処も同じやと思うけど、気候もええしいろいろな行事が予定されてる。
昨日も所属の「千里山まちづくり協議会」主催の年中行事の落語寄席があった。
詳しくはこちらのブログを見てもろた方が分かり易いさかい、自分は書かなんだ。(ずっこいな!)
自分には先の「ギター合奏」も済んだし、一つづつが終わってるんやけど、まだ大変な行事や楽しみにしてるのんが残ってる。
中には友人、知人の関係したはる催しと重なってあるさかい“あちらたてれば、こちらたたず”で悩まないかん。
ちょっとの不義理は辛抱してもらわなしゃあない。

そやけどええ具合に爽やかな気候になったさかい、動き易いし、疲れへん。有り難いことです。

近況報告

2011-09-23 | 趣味(絵以外)
22日に所属のギター合奏団『フレンズ』のコンサートがあり出演した。
「大野ギター音楽院」傘下の数あるなかの『フレンズ』に入団したのが2009/6(忘れてたけど、自分のブログで検索)ということは、2年半になるわけや。
その間、清荒神の「ベガ・ホール」や西宮北口の「芸文ホール」のコンサートにも出演させてもろた。
今回は「大野ホール」での内輪?のコンサートで10曲近く演奏した。
合奏団の一員としての出演で少しは気楽やったさかい最も親しい友人のM君に来てもろて嬉しかった。
達者なメンバーが揃てるよって、その他大勢の気持ちで演奏できた。
本当は何か所か指のもつれもあったことを告白しとこ。(嘘をつかれへん性分やもん)
どっちにしても始まる前の緊張感と、終わったあとの開放感?は毎度変れへんもんやな。

明けて今日は爽やかな秋晴れ(心も)や!
予定はないしGYMも休みやし、久しぶりにスケッチ道具一式と手弁当(紅茶、パン、野菜果物)を持って「服部緑地」へ行って来た。

世の中は連休や。平日と違てかなりの人出や。(当たり前)
楽しそうな風景はええとして、殆どがバーベキューをしたはる。
関係以外の周囲の者にとっては、あの煙と臭いがたまらん。
タバコの副流煙と比べたら辛抱できる程度の話やけど。

歳のせいか嫌みな話になりそうやさかいこのへんで“さいなら”

作品展

2011-09-20 | 絵画
ご心配をおかけしましたが、体調もほぼ日常生活を取戻すまで回復しました。

だいぶ前からGYMでの水泳を復活させてるし、きのうはギター合奏グループの練習にも参加したし、というてもテニスは未だ不安が残るけど。

午後からは「悠彩会」の作品展を観に中央公会堂まで出掛けた。
毎回の盛況ぶりに納得がいく力作が展示されてた。

会場で「楽がき」の女性メンバーと出会うたので、帰り路は「両手に花」状態やった。
梅田に向かう地下街で「お茶」。
近くに金券ショップが何軒かあって、一人が立ち寄らはって電車の回数券のバラ売りを買わはった。
JRの各種乗車券が売られてるのは知ってたけど、阪急電車のも売られてるのは知らんかった。
自分は220円の運賃のところが170円!で済んだ。
年金生活者にとっては有り難いこっちゃ!
「生活の知恵」に関してはやっぱり女性はしっかりしたはる。見習わなあかん。

楽がき(9月)

2011-09-09 | 絵画
「楽がき例会」は『城北公園』での写生会やった。

城北公園は生まれ育った実家近くにあって、小学生時代には何回か歩いて遊びに行った記憶がある。
自分の小学生時代と云うたら、自動車は勿論自転車のある家も珍しかったさかい、電車賃を張り込むか歩くか?小遣いの少ないものはしょうがなしに歩く。(約5キロ?)

「淀川のわんど」で小魚釣りをしたり、もうちょっと足をのばして城東貨物線『赤川鉄橋」で蒸気機関車に牽かれた貨物車の台数を数えたりして遊んだもんや。
話が逸れてしもたけど、憶い返したらその頃から公園に行った記憶が無いし、えろう年月が経ってる。

当日は湿気の少ないからっとした天気やったけど、陽射しはまだまだ強いし温度も30°位やった。殆ど皆が日陰を求めての写生になる、幸い「100円橋」(正式には『菅原城北大橋』)の下に大きな日陰があったさかい助かった。




                         わんど F6サイズ

緑(種々)と水の描き分けが出来へんかった。
奥行き感もない。平凡な水辺の景色になってしもた。
毎度のことながら反省点ばっかりが残った。


飲み会

2011-09-02 | 日常
正午頃にGYMで水泳。やっと体調も戻りつつあるようで嬉しい。

夕方からテニスサークルの飲み会やった。
毎度のことやけどこの会は楽しい。
“飲み会やったら出席かいな”の厭味が飛んできた。(テニスは休会中)
年齢差(53~70)、男女の違いはあっても「おい」「お前」の世界や。
当たり前にテニス談義から始まって、皆芸達者な連中やさかい話題も豊富。

予てから計画されてた「一泊合宿」の話になり盛り上がりは最高潮に。
なんせ目的地は海を渡って行く所。
前回(自分は不参加)の茨木の山中とはまた違うさかいテンションは揚がるわな。
大袈裟に云うほどのこともないねんけど、淡路島の洲本にあるリゾートマンションを借りての合宿や。

雨模様やったら、“近くの海岸で泳いだらええ”“プールがあるさかい水球遊びをしたら”“バドミントンの用意も”、皆勝手なことばっかり云うてる。
最大の関心事は「食べること」、ここにきたら皆の口からは泡がでるほどの盛り上がりよう。
不思議?にこのグループの男性はほとんどが料理も出来る。
食べることでうるさいのは何も女性ばかりやないのが判った。

それまでに体調を整えて、皆に迷惑かけんようにしよう。
自分が楽しめたら最高や、まだ日数があることやから大丈夫やと思うけど。