桃山公園には、一周1kmの周遊路があります。池の回りに整備されています。ここを何歩で歩けるか調べました。
理由は、最近買った歩数計にはいろいろな機能が付いていて、データーを設定すると、一日の歩数、総消費エネルギー量、活動エネルギー量、脂肪燃焼量、歩行時間、歩行距離の結果がでます。その為には歩幅も設定しなければなりません。正確なデーターが欲しいので1Kmを歩いてみました。普通によそ見をしないで歩いて 1.440歩でした。私の一歩は約70Cmになります。「思ったより広い!」と感じました。これからは散歩の時は歩数計を付けて歩き、結果を記録するのも楽しみです。でも考えてみると平地と山道では歩幅は変わります。山道は歩幅がぐっと狭くなります。山道での距離は参考にならないと思いました。
桃山公園案内図の看板です。一周1Kmの表示があります。大勢の方が歩いておられます。