今日は「関西文化の日」と友人が知らせてくれました。「関西文化の日」は関西一円の博物館、美術館、資料館等の文化施設が協力して無料開放を設定・実施される日です。実施日は11月の第3土曜日、第3日曜日を中心に設定されています。今年は19日、20日です。なので今日は万博記念公園、日本庭園、国立民族学博物館等も無料で入れます。
きのうTVで日本庭園の紅葉が見ごろと伝えていました。雨が降りそうな空模様ですが万博公園の日本庭園に行きました。途中に国立民族学博物館があり、「本日は無料観覧日です。ご自由にお入りください。」の看板に誘われて入りました。興味深い展示物やイベントに見入ってしまい、気付くと帰らなければ」いけない時間に! 日本庭園と紅葉はあきらめて帰りました。
万博記念公園、西口から入ると広い通り(西大路)のプラタナス並木に圧倒されます。
国立民族学博物館内部です。世界諸民族についての暮らしや文化、道具や衣装等について研究・調査した内容を展示しています。
国立民族学博物館、エントランスホールで関西文化の日のイベントがありました。
「淀川三十石船 船唄」を披露していました。淀川で結ばれていた京都伏見から八軒屋船着き場(大阪・天満橋)間の交通機関として旅客専用の船でした。
ギ―タ・クンチャナによる、ガムラン演奏と舞踊「バリ島の光りと風」です。とても華やかな舞踊でした。