吹田市登山会に入会しました。
六甲山で知り合いになったKさん(女性・59歳)と時々六甲を歩くようになってから約1年になります。彼女に誘われて山の会に入りました。今まで気ままに楽しく歩いていて満足なのですが、「山登りについて基礎から教えてくれるよ」の言葉に惹かれて入りました。
「何年も歩いていて、何で今更基礎から?」と家人は言います。その通りなのですが、何故か学習したくなりました。学習会で会長さんは「仲間意識をもって、仲間に迷惑を掛けないように歩かなくてはいけない。パーティーは一つの命、一人が怪我をしたり病気になれば、全員が共に協力し合って助ける。そうならないように日常の訓練を個々に努力しましょう」と厳しい言葉で言われました。思わぬ言葉に驚きましたが納得しました。今日はロープワークを教わりました。
今も友人や仲間と色々な山を楽しんで歩いています。慎重に歩いていますが、緊張感に欠けている気もします。たまにトラブルも起きましたが 大したことにならずに山を楽しんできました。考えればとても幸運だと思います。あまりガチガチに歩くのもどうかと思いますが、会長さんの言葉を忘れないように、いつまでも元気で楽しく山歩きを続けたいです。でも本当は団体より、仲間との個人山行が好きなのです。
危険を感じた時に必要な「お助けセット」、ヘルメット、コンパス、ホイッスルです。ヘルメット以外は登山には必携だそうです。登山の教科書「ハイキングA・B・C」です。このテキストで学習します。