続・切腹ごっこ

~当ブログは更新を終了しました~

ゲゲゲの‥2

2007-06-03 | ★その他
 鬼太郎描いたの20年ぶり。ニコニコ動画と、とあるサイト様のラクガキに触発されて描いてみた。イラスト描くのも久しぶり。ちょっとの間描かなかっただけで思うように描けない‥。いろんなポーズの全身像を描かないと全身像描くのが臆病になってしまいそうだ。
 自分流の鬼太郎を描こうと思ったけど、この目の周りのカゲは5期アニメ風だな。ちなみに一応3期の鬼太郎を描いたつもり(ちゃんちゃんこの黄黒の縞の順番が、一番上が黄色なのが3期の特徴)。下のもなんとなく5期(の明るい表情の時)っぽいし。しかしこうなるともはや鬼太郎じゃない‥^^; ネコ娘はおかっぱ強調して4期っぽくした。頭のリボン描けなかったけど。


 
 ゲゲゲの鬼太郎3期を見終わったから、今4期を見てる。絵が丁寧で綺麗だ。3期が原作からかなり一人歩きした反動か4期は原点回帰した感じ。鬼太郎はちょっと地味な感じするけど、無表情でぼーっとしてることが多いのが水木風でいい。ちょっと大人向けな話が多いかもしれない。「かっこよさ」で言ったらシリーズ1かだと思う(はっちゃけ具合で言うと3期が1番)。憂歌団のED曲(2曲め)も好き。後半セルアニメからデジタルアニメに変わる。ちょうど4期放送してた頃(’96~’97)にアニメがCGになったんだな。
 4期見ると今やってる5期の絵はなんとなく見劣りするけど、たくさんの今の子供が見てくれるといいな。「妖怪」はただのモンスターキャラとはちょっと違う存在だっていうことを分かってくるといいんだけど。

★今回の記事を見て、鬼太郎より切腹絵を^^;!という人は↓↓をクリックしてやって下さいな

 
20代・33位△ イラスト・116位△

アニメ版 ゲゲゲの鬼太郎 完全読本
1週間編集部
講談社

このアイテムの詳細を見る
ゲゲゲの女房 完全版 DVD-BOX1
松下奈緒,向井理
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もなか)
2007-06-03 04:25:49
鬼太郎の鉛筆タッチが和風なかんじで
良いですね~
雰囲気出てます。
わたしは妖怪ぬっぺっぽうとか好きでした
(形が卑猥だったから・笑)

絵って3日くらい描かないと
もう全然描けなくなってます(汗
毎日は無理だけど一日おきくらいに描けるように
したいですが時間作るのが難しいですよね。


返信する
Unknown (切腹ごっこ)
2007-06-03 10:27:54
もなかさん、感想ありがとうございます~!

ぬっぺっぽう~!あの贅肉の塊みたいなやつですね^^ 人間の体のいろんな部分を想像させますよね。変に艶かしいです。ぬっぺっぽうも鉛筆で描くとしっとりした皮膚感(?)が出せるかもw

そうですよね~毎日ちょっとずつでも描きたいです。毎日描いてる時はペンの滑りもいいんだけど、描いてないとただの円すらギコチナクなってしまうんですよね^^; これから意識して手動かします~
返信する
Unknown (もり)
2007-06-03 15:24:43
鬼太郎ムチャクチャ懐かしいです。
第何期とか解るほど熱心に見てなかったですけれども。
自分が凄く覚えてるのはヨシイクゾーさんが主題歌歌ってた時でした。

イラストの鬼太郎、美少年ですね。素敵です素敵。
下のほうの彼が5期っぽい雰囲気だとすると、随分イメージ
変わるんですね、シーズン毎に。
ワタシが持ってる鬼太郎のイメージは上の彼です。超三白眼。
返信する
美少年妖怪 (切腹ごっこ)
2007-06-03 21:10:31
もりさん、感想ありがとうございます~!

ヨシイクゾーさんがノリノリwで歌ってたのは80年代後半にやってた第3期ですね。僕も3期はリアルタイムで見てたんで一番印象に残ってます^^ 土曜の夜(関西では)だったかな。ちなみに今放送してる5期は泉谷しげるさんが主題歌歌ってます。

顔が半分隠れててダークな雰囲気を持ってる美少年、活動するのは夜が多いので多分色白、で三白眼。半ズボンで生脚が露になってるっていうのも近頃のアニメではなかなかない服装ですよね。原作のイメージとかけ離れてるけど、妄想の結果自分の頭の中ではそんなイメージになってますw
返信する