漢字を学び心を育む

2回目のチャレンジで漢検1級に合格。
現在、ペン習字に傾倒。
硬筆書写検定1級が欲しいです

H29-1 日本語検定1級 リベンジ成功 (^^)v

2017-07-19 20:47:09 | ■日本語検定1級

 総合 81.8%  (63.2%)

   敬語 81.3% (69.9%)

   文法 92.6% (80.2%)

   語彙 76.4% (59.8%)

   意味 75.0% (56.4%)

   表記 87.5% (63.5%)

   漢字 92.0% (54.1%)

※()内は受検者平均

1級の合格条件は、

 総合得点率80%程度以上、各領域の得点率60%程度以上





結構ギリギリですが、何とか1級認定を獲得することができました。

正直、今回は前回ほど点は取れないと思っていましたから本当に「望外」の喜びでした。


カルテを見ると、やっぱり「漢字」が他の受検者より大きく得点しています。

そのアドバンテージで合格したと言ってもいいでしょう。

問題で結構漢検1級の熟語が出題されていますから。



ここで、私が間違えた恥ずかしい問題を提示しますね。



  【退職の挨拶で感謝の意を述べるとき】

 これまで皆様から賜わりましたご恩は(  )や疎かにはいたしません。新天地でもご厚情に報いられるよう努める所存でございます。


 答え 徒 



 【―部分の一字を訂正しなさい】

 振り込め詐欺だと聞かされたが、男性はいまだに信じられず、まるで狐につかまれたような表情をしていた。


 答え か ⇒ ま



 いかなるときでも、影の形におうように、盲導犬は目の不自由な主人を忠実にサポートしている。


 答え お ⇒ そ



 【□に入る適切な漢字一字を入れなさい】

 閑□野鶴




 答え 雲




まだまだ間違えた問題はたくさんありますが、皆さんに公開できるのはここまで(笑)

「徒や疎か」という言葉を知らなかったのは素養のなさでしょうね(恥)



語検にチャレンジしてみた感想は、


  「とにかく対策(勉強)のしようがない」


という一言でしょう。

特に敬語は、どうしようもない感じがしました。

また、全体的に漢検準1級以上を持っていると、かなり有利のような気がします。



今はとにかく、、”もう受検しなくていい” ”もう勉強しなくていい” という開放感です一杯です。

恐らくもう受検することはないでしょう。




 本 当 に合格してよかった。。(涙)











H28-3 漢検1級詳細結果報告

2017-03-11 12:53:45 | ◇1級:その他


 結果は、 164点

内心冷や冷やものでしたが、何とか合格に達していたようです。。


 H23-2 137点 ✖

 H27-1 165点 〇 初合格

 H27-2 169点 〇

 H27-3 181点 〇

 H28-1 148点 ✖

 H28-2 159点 ✖

 H28-3 164点 〇



自己採点より、-1点でした。




(一)読み -4点

 10.嚼蠟  しゃくろう
  ⇒しゃくそ どうして「蠟」を「そ」と読み間違えたかわかりません。恐らく頭の中では咀嚼があったのだと思う。

 23.拉いで ひし
   ⇒ひしゃ でも正解でした。ラッキーです。

 27.謫むる とが
   ⇒おとし まったくわからず。勉強不足。

 29.衊す けが
   ⇒なみ 適当に蔑すると同じかなと。

 30.徇う とな
   ⇒したが しつこく出題されていますが、いつも間違える。でももう完璧です。



(二)書き -4点

 10.カンパツ  渙発
  ⇒奐発 奐の部首がわからず悩んだ。火、口、、サンズイは思い浮かばず。

 15.カンソウ  盥漱
  ⇒盥嗽 正解で一安心。

 16.カンソウ  翰藻
  ⇒諫奏 まったく思い浮かばず。勉強不足。



(三)語選択 -4点

 4.分を越えて欲すること 非望
  ⇒貪婪 これしか書けなかった。

 5.物事の土台 根蔕
  ⇒根体 タイが出て来ず。


(四)四字熟語 -2点

 2.リュウレン荒亡  流連
  ⇒流練 最初「流連」と書いたが、考え直して失敗。まあ、こんなもんです。


(五)熟字訓・当て字 

  ⇒初めてのフルマーク!


(六)熟語の読み -2点

 5.鐫題  せんだい
  ⇒しゅんだい 定番を間違えてしまいました。情けない。

 6.鐫る  ほ-る
  ⇒き-る 上に同じ。情けない。


(七)対義語・類義語 -6点

 6.恐惶 ≒ 畏憚
  ⇒夷坦 苦し紛れ。全く思い浮かばず。

 8.天河 ≒ 銀漢
  ⇒銀環 鉛筆が躊躇なく書いていました。笑 天の川は「漢」ですよね。もったいない!

 10.元朝 ≒ 鶏旦
  ⇒慶旦 鶏が思い浮かばず。中国では元旦は鶏の日ですね。人日で。


(八)故事・諺 -4点

 4.ラッパ 喇叭
  ⇒喇叭 と書いたつもりですが、不正解でした。
   自分では納得行かないので、他の人に書いたであろう字を見てもらいました。
   
   ”「八」の字がおかしい。必ず右が上になるように書かなきゃいけないよ。”と指摘されました。

   
   なるほど、文科省の字体についての解説「デザイン差」では、「八」の全てが右が上になっていますね。
   この歳になるまで、ずっとこのように書いてきました(大恥)
 

 7.クドウ 衢道
  ⇒狗道 最近勉強したのに出て来ず。


(九)文章題 -10点

 1.シュウコウ 繍行
  ⇒繍口 「錦心繍行」かあ。準1級ですね。

 2.アガナう 贖
  ⇒購 笑。全く文章を読んでいませんね。

 3.テン 恬
  ⇒顚 「靦」と書こうと思いましたが出て来ず。笑

 5.ヨミ 嘉
  ⇒黄水 苦し紛れに「黄泉」と書こうとしましたが間違えました。恥の上塗り(爆笑)

 6.ネイ 佞
  ⇒寧 うーーーん。言葉が出て来ない。

 コ.遏 とど
  ⇒や 良かった。「やめて」でも正解だったようです。ラッキー。

H28-2 日本語検定1級 受検結果

2016-12-23 16:09:42 | ■日本語検定1級

初めて受検した日本語検定。

結果は、不合格でしたが、思ったより「大健闘」だったと思います。


 総合 78.9%▽(認定基準未満)

   敬語 56.3%▼(準認定基準未満)

   文法 81.5%

   語彙 73.7%

   意味 73.8%

   表記 92.3%

   漢字 74.6%


1級の合格条件は、

 総合得点率80%程度以上、各領域の得点率60%程度以上


”たられば”ですが、敬語でアト1問?正解ならば、おそらく1級認定でした。

しかし、この敬語が難しいというか、勉強の方法が見つかりません。

受検時に「あっ、これは落ちたな」と実感する瞬間がありました。

漢字を一字入れる問題ですが、


 むかしはこんな(  )折れでも懸命に詠んでいたんだなあ。懐かしい。

 ※「下手な和歌」だということを謙遜した言い方で


 答え 腰 



 酒はとんと不(  )法なもので、申し訳ありません。お気持ちだけ頂戴いたします。

 酒は飲まないということを、謙遜の気持ちを込めた言い方で


 答え 調 



これを2問間違えました。

素養がないというかなんというか。。

でも、次回試験は頑張りたいと思います。


H28-2 漢検1級詳細結果報告

2016-12-23 15:23:26 | ◇1級:その他


 結果は、 159点

残念ですが、1点足りませんでした。


 H27-1 165点

 H27-2 169点

 H27-3 181点

 H28-1 148点

 H28-2 159点



自分の答えを書き写してきませんでしたが、


自己採点より、ナント -7点でした。


今回の試験は合格しないといけませんね。



(一)読み -6点

 13.擅恣  せんし
  ⇒せんし と書いたつもりですが、「ん」が「く」に見間違えられたかもしれません。

 14.汨没 こつぼつ
   ⇒べきぼつ もちろん汨羅が頭に浮かびました。勉強不足。

 15.蔚薈 うつわい
   ⇒わいうつ 薈蔚と勘違い。注意不足。

 18.殪没 えいぼつ
   ⇒いぼつ 殪仆が思い浮かばず。



(二)書き -2点

 10.リョウジ  聊爾
  ⇒療治(笑) 勉強不足です。「失礼」なんですね。。



(三)語選択 -4点

 1.楽の音が冴え渡って響くさま 嚠喨
  ⇒嚠喨 と書いたつもりですが。誰かに書きをチェックしてもらったほうがいいですね。

 3.主上に心中の考えを隠さず申し上げる 啓沃
  ⇒直諫 迷わずこれを選びました。勉強不足。



(四)四字熟語 -8点

 5.どうき  道揆
  ⇒道規 勉強不足。

 7.さいてん  采椽
  ⇒采椽 と書いたつもりですが。「彖」を「彔」と書いた可能性があります。

 8.ちょうもく  長目
  ⇒鳥目 四字熟語の意味を把握していませんね。

 10.はいび  擺尾
  ⇒拝眉 迷った末にこれにしました。(笑)



(五)熟字訓・当て字 -2点

 3.棠棣  にわうめ
  ⇒こけもも 適当に書いてしまいました。

 9.円座  わろうだ
  ⇒くるまざ なんとなく。。


(六)熟語の読み -2点

 8.贍す  た-す
  ⇒みた-す 勉強不足。

 10.詛う  のろ-う
  ⇒あざわら-う 勉強不足。



(七)対義語・類義語 -6点

 6.黄白 ≒ 阿堵物
  ⇒全くわかりませんでした。

 9.駿逸 ≒ 翹楚
  ⇒翹祖 悔しい間違いですが、勉強不足でしょうね。

 10.祝儀 ≒ 纏頭
  ⇒ここに「阿堵物」(笑)



(八)故事・諺 -4点

 2.キンユ 瑾瑜
  ⇒瑾癒 これじゃあ病気ですね。(笑)
 
 7.ケイショウ 勁松
  ⇒全くわからず。勉強不足。



(九)文章題 -7点

 6.レイミン 黎民
  ⇒厲民 「黎民」か「厲民」で迷った末に。。

 8.フウカン 諷諫
  ⇒諷諫と書いたつもりです。納得がいきません。

 9.ウンシュウ 雲集
  ⇒何て書いたのか忘れてしまいました。勉強不足。

 キ.釁 きん
  ⇒すき あーーー、音読みか。







あ~ぁ、、 H28-2 漢検1級合格発表

2016-12-01 21:17:25 | ◇1級:その他
ご無沙汰してます。

久々の記事アップですが、漢検1級受検記になっているような気がします。(反省)

さて、今日WEBで合格発表がありましたが、残念ながら、

 合格まで、あと1点 でした。


今回、自己採点では合格に達していただけに、すごく残念でした。

詳細結果については、また書き込みたいと思っています。



では、また。




悔しいのお・・