千桂子先生のクラスが、週末にありました。
そのクラスの学びの中の、ユング心理学「元型論」について、ボクが講義することになり、昨日行ってきました。
15周年を迎えている養成講座の歴史の中で、千桂子先生のクラスで講座を持つのは初めての試み。
なかなか楽しい体験をしてまいりました。
ボクが初めて出会う人は、そこにいる人たちもお互いに初めて出会う人ばかりのケースがほとんど。
ところが、昨日は、すでに4か月目に入った、お互いに見知った同士の場に行ったわけです。
養成講座を卒業したあなたならご存知の、あの「ブイブイ、ブイゾーーーーーン」のウォーミングアップを、のりちゃんのリードで楽しんだ後、
みな、存分にアートをし気分は上々の中での講義。
アウェイでやるような気分でしたが、やはりクエスト・・・ホーム感たっぷりの中での一時間半でした。
さて、ボクはこれから士幌へ旅だちます。
グロースの下準備。
オヤジたちと、みずならと、そしてヌプカに行ってまいります。
それでは・・・!
そのクラスの学びの中の、ユング心理学「元型論」について、ボクが講義することになり、昨日行ってきました。
15周年を迎えている養成講座の歴史の中で、千桂子先生のクラスで講座を持つのは初めての試み。
なかなか楽しい体験をしてまいりました。
ボクが初めて出会う人は、そこにいる人たちもお互いに初めて出会う人ばかりのケースがほとんど。
ところが、昨日は、すでに4か月目に入った、お互いに見知った同士の場に行ったわけです。
養成講座を卒業したあなたならご存知の、あの「ブイブイ、ブイゾーーーーーン」のウォーミングアップを、のりちゃんのリードで楽しんだ後、
みな、存分にアートをし気分は上々の中での講義。
アウェイでやるような気分でしたが、やはりクエスト・・・ホーム感たっぷりの中での一時間半でした。
さて、ボクはこれから士幌へ旅だちます。
グロースの下準備。
オヤジたちと、みずならと、そしてヌプカに行ってまいります。
それでは・・・!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます