facebookにも、アップしましたが、12期のファシリテーターコースのスタートです。
9時45分にドアをオープンして、ロビーから聞こえてきた歓声。
スタートする講座で、こんなに騒がしい?のは珍しい。
それぞれが緊張し、自分のビジョンに不安を持ち、それでも一歩踏み出そうという気持ちのたかぶりの現れなのか・・・。
初日の午前中は7か月にわたる講座のガイダンス。
そして、午後には、、さっそくプレゼンテーションのトレーニングの始まりです。
設置されたビデオカメラを真正面に見ながら、皆の前に立って話をする。
誰だって緊張します。
緊張しているからこそ、自分の癖が見えてきます。
立ち方の癖、声の出し方、表情、視線の配り方、手の動き、お辞儀の仕方などなどなど・・・。
まずこの自分の気づいていない癖を知って、個性を活かしたプレゼンテーションを探します。
ボクも、初めて人前に立ってプレゼンテーションをした時のことを覚えています。
一か所にじっとしていられず、せわしなく動き、さっらには何を話したのか後になって全く覚えていないような・・・。
あがり症で、すぐに頭が真っ白になってしまっていたボクでしたが、今となっては誰もそれを信じてはくれないでしょう。
でも始まりは皆そんなところからです。
シッカリと地に足をつけて、目の前にいる人たちの目を見て、伝えたい言葉を選んで伝える。
簡単なことではありませんが、「自分を表現する」ことは、この上もない喜びにつながります。
今日は二日目。
プロのアートセラピストとしての一歩をさらに進めていく一日です。
9時45分にドアをオープンして、ロビーから聞こえてきた歓声。
スタートする講座で、こんなに騒がしい?のは珍しい。
それぞれが緊張し、自分のビジョンに不安を持ち、それでも一歩踏み出そうという気持ちのたかぶりの現れなのか・・・。
初日の午前中は7か月にわたる講座のガイダンス。
そして、午後には、、さっそくプレゼンテーションのトレーニングの始まりです。
設置されたビデオカメラを真正面に見ながら、皆の前に立って話をする。
誰だって緊張します。
緊張しているからこそ、自分の癖が見えてきます。
立ち方の癖、声の出し方、表情、視線の配り方、手の動き、お辞儀の仕方などなどなど・・・。
まずこの自分の気づいていない癖を知って、個性を活かしたプレゼンテーションを探します。
ボクも、初めて人前に立ってプレゼンテーションをした時のことを覚えています。
一か所にじっとしていられず、せわしなく動き、さっらには何を話したのか後になって全く覚えていないような・・・。
あがり症で、すぐに頭が真っ白になってしまっていたボクでしたが、今となっては誰もそれを信じてはくれないでしょう。
でも始まりは皆そんなところからです。
シッカリと地に足をつけて、目の前にいる人たちの目を見て、伝えたい言葉を選んで伝える。
簡単なことではありませんが、「自分を表現する」ことは、この上もない喜びにつながります。
今日は二日目。
プロのアートセラピストとしての一歩をさらに進めていく一日です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます