今日のシャラリラ~♪ を聴いたら、『レジの間違い・・・』の話題がありました~
今日のメールの人は、さんまを5尾買ったのに、4尾の値段だった・・・とか、
お米が10円と打ってあった・・・とか・・・・いろいろありましたが、
レジの人は、千円以上違うと「始末書」を書かされます。
(うちのお店の場合ですが)
私は、レジはやっていませんが、レジの人とよく話をします。
みんな気を使ってやっています(慣れない人は特に・・・)
レジのミスは確かに多いのですが、
私たちのミスもあります。(レジで言われるので気を付けなくては・・・と思いますが)
それは、たとえば、ラーメンが「150円」というプライスが付いているのに、レジでピッ とやったら、「250円」と出てしまった・・・
なんていう場合は、バックで、コンピューターの入力ミスです。
レジで表示される価格は、ほとんどバックで設定しています。
私はバックで、値段などのパソコン設定をやっていますが、全部オンラインなので、
商品の価格表示とレジを通した時の価格が違っていては、信用がなくなってしまうので、気を使います。
いつも同じ値段なら苦労はないのですがね~~安売りしたりするので・・・(爆)
明日から、新しい人に1から教えていかなくてはなりません。
今まで手伝ってくれた人が、定年退職されてしまったのです。
縁あって、同じ職場で仕事してたのに、なんだか寂しい気持ちです。
秋の夜長・・・りゅう様も 『夜は長い・・・』 と言われていましたが・・・
りゅう様の元へ飛んで行くわけにもいかず(爆)
りゅう様の声を独り占めしています・・・
秋ですねぇ~~

夢のゆりかご/ふたりの居酒屋
応援してま~す

「夢のゆりかご」 は、青山ユリさんのソロ
カップリング曲の
「ふたりの居酒屋」 は、「青山ユリさん」とりゅう様こと「阿久津隆一さん」のデュエット曲
とってもいい曲ですよ
栃木では、人気上昇中

ネットでも、購入できます
1200円(送料無料)

アクセス ありがとうございます。
ポチッと1クリック 応援お願いしま~す
にほんブログ村
にほんブログ村

今日のメールの人は、さんまを5尾買ったのに、4尾の値段だった・・・とか、
お米が10円と打ってあった・・・とか・・・・いろいろありましたが、
レジの人は、千円以上違うと「始末書」を書かされます。

私は、レジはやっていませんが、レジの人とよく話をします。
みんな気を使ってやっています(慣れない人は特に・・・)
レジのミスは確かに多いのですが、
私たちのミスもあります。(レジで言われるので気を付けなくては・・・と思いますが)
それは、たとえば、ラーメンが「150円」というプライスが付いているのに、レジでピッ とやったら、「250円」と出てしまった・・・
なんていう場合は、バックで、コンピューターの入力ミスです。
レジで表示される価格は、ほとんどバックで設定しています。
私はバックで、値段などのパソコン設定をやっていますが、全部オンラインなので、
商品の価格表示とレジを通した時の価格が違っていては、信用がなくなってしまうので、気を使います。
いつも同じ値段なら苦労はないのですがね~~安売りしたりするので・・・(爆)
明日から、新しい人に1から教えていかなくてはなりません。
今まで手伝ってくれた人が、定年退職されてしまったのです。

縁あって、同じ職場で仕事してたのに、なんだか寂しい気持ちです。
秋の夜長・・・りゅう様も 『夜は長い・・・』 と言われていましたが・・・
りゅう様の元へ飛んで行くわけにもいかず(爆)
りゅう様の声を独り占めしています・・・

秋ですねぇ~~













夢のゆりかご/ふたりの居酒屋
応援してま~す


「夢のゆりかご」 は、青山ユリさんのソロ

「ふたりの居酒屋」 は、「青山ユリさん」とりゅう様こと「阿久津隆一さん」のデュエット曲

とってもいい曲ですよ
















アクセス ありがとうございます。

ポチッと1クリック 応援お願いしま~す


