栃木放送さんでチケットが当たったので、
映画「罪と罰」を観に行きました。
この映画は、ガッツ石松さんが総合監督、企画、脚本、主演を務める映画で、
鹿沼などのロケ地が出てきます。
内容は、映画を観て下さい・・・って感じですが・・・
簡単にいうと
息子に妻を殺された元刑事(ガッツ石松さん)が、
刑期を終えた後 さらに殺人を繰り返す息子と向き合うというストーリー。
「現在の社会は罪に対して罰が軽すぎる」との思い・・・・
「法律は人間社会で生きていく上での最低限の約束事」として、
「罪」に対する「罰」の必要性を訴える。
内容的には、かなり重い内容で、考えさせられますね。
帰ろうとしたら、なんと「ガッツ石松さん」が受付の所にいらしてビックリ
たくさんの人が集まっていたので、
次の上映では、たぶんガッツ石松さんのご挨拶でもあったのでしょう~~
我々は、東武デパートへ・・・・
リスナーさんから頂いたチケットで、↓
昭和メモリアル 「与 勇輝(あたえゆうき)展」を観て来ました。
あどけない顔のお人形さんたちの表情は、何とも言えず
昭和の時代にタイムスリップしたようでした。
でも、「昭和」と言う時代は、やはり「戦争」というものが色濃く残っている
時代だな~と思いました。戦後しか知らないワタシですが・・・
「与勇輝」画像集は、こちら
一緒に行ったダンナは、会場の一角でやってた「ベーゴマ」にはまってしまいました。(笑)
上の二つのベーゴマは、回っています。
子供の頃 遊んだようで・・・・
拙いグログですが、ランキングに参加していますので、
↓ポチッして下さると励みになりますにほんブログ村
アクセスありがとうございました