職場で一緒に働いているT さん。
午前中は元気で働いていたのに、
午後、急に心筋梗塞で倒れたとか・・・エーー
電話もらって、信じられませんでした。
ダンナさんから職場に何度か連絡があって、
一時はどうなるかわからない・・・
と言われたのですが、救急車で運ばれたのが早かったので、
今は山場を過ぎて快方に向かっているとか。ホッ
意識もあり、2~3週間で退院できそうとも言われていたようなので、
体力の回復を待って、職場復帰できるのかな~
聞いた時は、私の方が、もう心臓がドキドキバクバクしてしまいました。
いつどうなるかわからない生身のカラダ。
何の前兆もなく、急に心筋梗塞だなんて・・・
怖いのひと言です。
Tさんは、結構タバコが好きで吸っていました。
職場の人が口々に言うのは、『やっぱりタバコ(が悪い)よね。』という事。
それに年取ってくると、生活習慣病で、動脈硬化になりやすいので、
気をつけないといけませんね。(Tさんは、私より若い)
身近な人が倒れると、他人事とは思えず、あすは我が身か・・・
私がもし倒れてしまったら、、、ダンナにこうしてああして・・・と思いつくままに言っておきました。
もし倒れてしまって、幸運にも助かったとしてももう職場復帰はしないから
店長と辞める方向で話して・・・と。。。
でも、身体こわすのは辞めてからの方がいいな~という願望はあります。
やはり身辺整理は必要ですね。
というわけで、約1カ月は、仕事も増えそうです。
本部から手伝いに来てくれればいいのだけど・・・
チーフは若いから、みんなで頑張って乗り切りましょう~
とか言っているけど、
パートさんたちは、本部に誰か手伝いをお願いして下さい・・・と意見が分かれています。
パートも今はいくら以上、何時間以上は働けない、という規則があるから
手伝いたいけど働けない、っていう状態なので厳しいのです。
健康には気を付けて過ごしたいものですね。