季節の変わり目をあらわす言葉では立春が1番好きです。
「寒いのも、もうちょっとだわ~」って思えるし、
自分も気のせいか若返ったような・・・
えっ!?
「おかあさん、それは無理があるよ」っていうリアクション?
それはともかく
暦通りにはいかなくて、今日は昨日より寒い一日となりました。
冬は、山は食料難のようですね。
なので、寒い間は小鳥にミカンとかリンゴをあげてます。
☆メジロがやって来ました☆
でも、せっかくのミカンはヒヨドリが独り占めしてます。
ようやく隙をみて交代できたようです。
私もなんだかホッとして嬉しい。
こんなことして、午前中ボケボケとずっと楽しんでました。
「ムム!節分のお豆かな?」ってシェルが見てます。
☆実はポチのおみやげのモニターで頂いたにんじんのボーロです☆
昨日、節分のお豆はスーパーもコンビニも完売で買えませんでした。
でも、「福豆入りのお菓子食べたからいいわ~」って、おかあさんは適当です。