シェル風日記

何気ない日々、風のたよりのメモ的日記

胸騒ぎ

2008-05-22 | shell犬・pipi猫・cherry鳥

犬の定位置といえば、
何か気配を感じた時に偵察に行く
決まった場所だと思うのですが、
我が家には主に2箇所あって、
玄関が見えるところと外が見えるところです。
何か気配を感じた時は、そのどちらかに行って吠えるわけですが、
たまにスススッと行ったかと思うと吠えないで、
スックと良い姿勢で不動のまま立ってる時があります。
家族が帰ってくる気配もないし、
なんだろう・・・!?
そんな時、玄関の場合は玄関のモニターで確認し、
庭側の場合はそーっとカーテンの隙間から覗きます。
ドキドキしながら・・・。
でも誰もいない…猫1匹いません。
「な、な?なに?何を感じてるの!」

普段は人と違って余計なことを言わないのが可愛いと思えるけど、
こんな時は、共通語が欲しい!
「アッ・・・な~んだ!私としたことが気のせいだったわ~アハハ」
とか言って欲しい。



もしかして、犬も胸騒ぎとかするのかも知れませんね。
でも「さっきから胸騒ぎがするよ・・・」
なんて言われたら余計に恐いですよね。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 1年過ぎましたが・・・ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちもあります! (らずむっち)
2008-05-23 16:36:57
うちも同じです。玄関に走っていって
「あれ?」っていう感じのとき…。
さらには、寝ていたのに、急に起きて
走っていくときもあります。でも何もなく、
どう見ても、夢でも見て寝ぼけていたように見えます。
「絶対、ねぼけてたんだよね」と笑われてます。
返信する
Unknown (えっつー)
2008-05-23 16:59:07
ハナは玄関に走っていく・・・というのはないですね~。
空間を一箇所、ジーッと見つめていた事はありますが。
↑これはこれで怖かったです。
ホント、共通語があるといいですね。
あ、でもあったらあったで都合が悪くなる事もありますね。

返信する
★コメントありがとうございます! (yume)
2008-05-25 10:06:24
これからちょっとお出かけなのにテンション
今年の5月って雨の確率高いですね。

♥らずむっちさん♥
人間には聞こえない超音波が聴こえたのかも知れませんよね。

>寝ぼけてたって、夢に反応して行動したんですねかわいい(笑)

♥えっつーさん♥
自分を超えてうしろを見てたから、振り返るのが恐かったって
いってる人が居ましたよ(笑)

共通語があったら、秘密にしておいてよって一々言わなくては
いけなくなったりしてね(笑)
返信する

コメントを投稿

shell犬・pipi猫・cherry鳥」カテゴリの最新記事