今日は友人と小倉へお出かけ
『一蘭のラーメン食べたくない?』
『食べたいよね~』
って事で行ってきました
何か、小倉も久しぶり
変わってる所や変わってない所がいっぱいあって、楽しかった~
とりあえず、一蘭のラーメン

一口飲んで、”この味~
”って思っちゃいました
若い頃は、仕事終わって急に食べたくなって
わざわざ海渡って食べに行ってたのを懐かしく思っちゃいました
あとは、井筒屋行ったりリバーウォーク行ったり、
魚町商店街をフラフラしたり…
帰る頃には手荷物がいっぱい
8,000円の靴を1,000円でGETできたのが一番の収穫かな
休憩は、タリーズコーヒーで、季節限定の
・クリーム&マロンスワークル(450円)
・マロンタルト(380円)
をいただく。

スワークルの方は、あっさりして飲みやすく、エスプレッソの中で
ほのかに栗の味を感じれる感じ。
マロンタルトは、想像通りの味かな
山口にはないので、季節品を満喫できて良かったです
お土産は、
サンドイッチファクトリー OCM
の

・オリジナル+チキン(430円)
・オリジナル+エビカツ(470円)
を買って帰りました
量多いけど、美味しいよね~
色々な組み合わせができるんだけど、ついつい妥当な所を頼んでしまう
次回行ったら、絶対別の組み合わせにしようと思います~
久々の小倉
やっぱ買い物は、友達と行ったら楽しいな~
しかも、平日ってやっぱ人少なくて最高~
主婦、万歳(笑)


『一蘭のラーメン食べたくない?』
『食べたいよね~』
って事で行ってきました

何か、小倉も久しぶり

変わってる所や変わってない所がいっぱいあって、楽しかった~

とりあえず、一蘭のラーメン


一口飲んで、”この味~


若い頃は、仕事終わって急に食べたくなって
わざわざ海渡って食べに行ってたのを懐かしく思っちゃいました

あとは、井筒屋行ったりリバーウォーク行ったり、
魚町商店街をフラフラしたり…
帰る頃には手荷物がいっぱい

8,000円の靴を1,000円でGETできたのが一番の収穫かな

休憩は、タリーズコーヒーで、季節限定の
・クリーム&マロンスワークル(450円)
・マロンタルト(380円)
をいただく。

スワークルの方は、あっさりして飲みやすく、エスプレッソの中で
ほのかに栗の味を感じれる感じ。
マロンタルトは、想像通りの味かな

山口にはないので、季節品を満喫できて良かったです

お土産は、



・オリジナル+チキン(430円)
・オリジナル+エビカツ(470円)
を買って帰りました

量多いけど、美味しいよね~

色々な組み合わせができるんだけど、ついつい妥当な所を頼んでしまう

次回行ったら、絶対別の組み合わせにしようと思います~

久々の小倉

やっぱ買い物は、友達と行ったら楽しいな~

しかも、平日ってやっぱ人少なくて最高~

主婦、万歳(笑)