+Shelly’s Room+

旅行に食べ歩きが大好きな、シェリーの日々の日記です♪
でも最近は、子育て日記になりつつあるカモ(^_^;)

何でだろう

2012年07月07日 | Weblog
金曜日の夜もらった、旦那さんの島根出張のお土産

  

『カマンベールチーズ ダックワーズ』
あんまチーズの味はしなかったけど(苦笑)
ふんわりしてて美味しかったです

んで今日は、『先日○○ちゃんの旦那さんが
ラウンドワンでダッフィーの洋服GETしたらしいよ』って言ったら
何だか対抗心を出したらしく、『今日今から行くよ』と言い出し
下関方面へお出かけ
旦那さん、ゲーセンあんま得意じゃないのに、なぜか好きなんだよね

行く前に腹ごしらえ~って事で
山陽小野田市日の出にある、インドレストランSHAPLA

今回は、ランチのCセット(1,050円)に+100円でドリンクを付けてみました
セットの内容は、カレーを2種類選べ、
(今回私はビーフカレーとダル(豆)カレーを。
 旦那さんは、野菜ミックスカレーとエッグカレーを食べました。)
さらにチキンティッカ、ナンとご飯・サラダがついてました。
飲み物はもちろん、ラッシーを選択
 
 

どのカレーも味が全然違って、美味しかったです
豆のカレーはあんまり日本ではないので、面白かったです
辛さは4にしてみたけど、ちょっとピリ辛だったけど
もう少しイケそうだったので、テーブルにあった香辛料を入れてみたら
めっちゃ辛くなってあわてました(苦笑)ラッシーあって良かった~(笑)
ラッシーは、普通のより甘さ控えめで
ちょっと酸味があって面白い味でした
ちなみに、ボリュームがすごいので、女性の方はCセットはきついと思いま~す

ん~で、ラウンドワンに行ったわけですが…
私が絶好調で、服とぬいぐるみをGETできちゃいました



ちなみに張り切ってた旦那さんは、
一番小さなシェリーメイを1個取ってくれました

取れないけど、好きなんだよね~

その後は、買い物に行ったんだけど、何でだろうね。
バーゲンやってると欲しいものないんだよね
お得なんだけど、欲しくない。
贅沢だよね~
まぁいらない物買わなくて良かったかな

韓国(釜山)旅行 3日目

2012年07月07日 | Weblog
6月30日。今日はどんより曇り空。
出かける前にはパラパラと小雨が降ってました

とりあえず、ホテルの朝食~

 

結婚式の披露宴会場での朝食でした
めっちゃ可愛い
朝食は、和洋韓定食が選べたので、韓定食に。
朝からご馳走でビックリでした
お魚の揚げたやつがとっても美味しかったよ~

んで、今日は、本当はフリーの一日だったんだけど
私が世界遺産を見に行きたかったので
母の費用も私が出して、一緒に慶州まで行ってきました
雨は今回も、移動中に降って、観光中には止むと言うナイスな天気
日頃の行いがいいのかしら(笑)

まずは、仏国寺

 

 

 

  

ここは、極楽浄土の仏教世界を現世に再現した新羅仏教の一大中心地で、
新羅や高麗時代に充てられた石塔や舎利塔が残されていて
大変貴重な文化財を間近に見れて感激でした

続いて、古墳公園・大陵苑へ。

 

  

ここは、敷地内に23基の古墳が残る広大な公園です。
天馬塚という古墳は中が公開されており、内部構造や
出土物の展示が見れ、とても興味深かったです
とにかく、古墳と言うかもう山って感じで
すごく大きくてビックリでした~。

その後、昼食に『プルコギ』(日本で言うすき焼きみたいなもの)をいただきました

  

韓国料理、美味しいんだけど量が多いんだよね
母と二人で必死で食べました

その後は、国立慶州博物館へ。

  

 

新羅時代の出土品がたくさんあって
どれもこれも精巧にできててビックリでした。

ちなみにこれは『聖徳大王神鐘(別名:エミレの鐘)』と言い



771年に作られたもので、国宝に指定されてるらしいですよ

これで慶州観光は終り、後は凡一周辺のデパート巡りを楽しみました
何か、広い店内にいろんなお店がぎゅうぎゅうに入ってて、
迷子になりそうだったけど、見てて面白かったです
でも、さすがに韓国の服は原色とかが多くて、買う気はしなかったけど~

屋台で、帰りのフェリーで食べる用の『トッポギ』を購入。



本当はおでんっぽいのも食べてみたかったけど、全然言葉が通じず断念
また行く機会があればぜひ色々試してみたいものです

これにて観光は終り~

フェリー乗り場で、椅子に座ってたら、
韓国人の団体が何でかここに集合してきて
めっちゃうるさいし、人の頭上や目の前で物を渡したりするので
さすがにうるさくて、母がドン引きするくらいキレてしまいました(苦笑)
でも、どんなに怒鳴っても韓国人は無視するし、
しまいにゃマイクで話しだすし
ここはお前らの物か~とマジで韓国人が嫌いになりました。

さらに、帰りのフェリー(今回は、『星希』)のお風呂では



こないだのでだいぶ嫌気がさしてたので、
乗船してすぐにお風呂に入りに行ったら…もういるし
しかも、今回は靴まで洗ってるし

韓国は物価も安いし食べ物も美味しいから好きだけど
韓国人は嫌い~って心底思った旅行でした

疲れてイラっともしたけど、
母と二人で旅行なんてそうそう行く機会もないし、
行けて良かったです