最近読んだ本。
「ソウルケイジ」/著:誉田哲也
多摩川土手に放置された車両から、血塗れの左手首が発見された。
近くの工務店のガレージが血の海になっており、
手首は工務店の主人のものと判明。
死体なき殺人事件として捜査が開始された。
遺体はどこに?なぜ手首だけが残されていたのか?
姫川玲子ら捜査一課の刑事たちが捜査を進める中、
驚くべき事実が次々と浮かび上がる―。
「ストロベリーナイト」の続編です。
途中で何となくからくりはわかってくるんだけど
何だか切なくて悲しいお話でした。
「贖罪」/著:湊かなえ
誇るべきところは空気のきれいさ、
夕方六時にはグリーンスリーブスの音色。
そんな穏やかな田舎町で起きた、惨たらしい美少女殺人事件。
犯人と目される男の顔をどうしても思い出せない
四人の少女たちに投げつけられた激情の言葉が、
彼女たちの運命を大きく狂わせることになる
――これで、私の罪は、償えたのでしょうか?
「告白」後、何となく気になる作家さん”湊かなえ”。
今回も、湊かなえらしいストーリーでした。
それぞれの感情描写などは細かくて、よく伝わるんだけど…
何でこんなに男性が変なのばかり出てくるのか、
そこがちょっと苦笑でした。
「聖女の救済」/著:東野圭吾
男が自宅で毒殺されたとき、
離婚を切り出されていたその妻には鉄壁のアリバイがあった。
草薙刑事は美貌の妻に魅かれ、毒物混入方法は不明のまま。
湯川が推理した真相は―虚数解。
理論的には考えられても、現実的にはありえない…
ガリレオシリーズの最新作です。
何か今回はいろいろと、”何だかな~”って思える点もあったけど
でも、なかなか面白かったです。
ただ、ちょっと物語の展開的に物足りなかったかな~。
『容疑者Xの献身』の完成度が高かっただけに、ちょっと残念でした。
「ソウルケイジ」/著:誉田哲也
多摩川土手に放置された車両から、血塗れの左手首が発見された。
近くの工務店のガレージが血の海になっており、
手首は工務店の主人のものと判明。
死体なき殺人事件として捜査が開始された。
遺体はどこに?なぜ手首だけが残されていたのか?
姫川玲子ら捜査一課の刑事たちが捜査を進める中、
驚くべき事実が次々と浮かび上がる―。
「ストロベリーナイト」の続編です。
途中で何となくからくりはわかってくるんだけど
何だか切なくて悲しいお話でした。
「贖罪」/著:湊かなえ
誇るべきところは空気のきれいさ、
夕方六時にはグリーンスリーブスの音色。
そんな穏やかな田舎町で起きた、惨たらしい美少女殺人事件。
犯人と目される男の顔をどうしても思い出せない
四人の少女たちに投げつけられた激情の言葉が、
彼女たちの運命を大きく狂わせることになる
――これで、私の罪は、償えたのでしょうか?
「告白」後、何となく気になる作家さん”湊かなえ”。
今回も、湊かなえらしいストーリーでした。
それぞれの感情描写などは細かくて、よく伝わるんだけど…
何でこんなに男性が変なのばかり出てくるのか、
そこがちょっと苦笑でした。
「聖女の救済」/著:東野圭吾
男が自宅で毒殺されたとき、
離婚を切り出されていたその妻には鉄壁のアリバイがあった。
草薙刑事は美貌の妻に魅かれ、毒物混入方法は不明のまま。
湯川が推理した真相は―虚数解。
理論的には考えられても、現実的にはありえない…
ガリレオシリーズの最新作です。
何か今回はいろいろと、”何だかな~”って思える点もあったけど
でも、なかなか面白かったです。
ただ、ちょっと物語の展開的に物足りなかったかな~。
『容疑者Xの献身』の完成度が高かっただけに、ちょっと残念でした。